ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

カニコウモリ(日光白根山)

6月27日天元台から日光に移ったペンション”アミティエ”さんに逢いに日光へ、そしてせっかく日光なんで、日光..

2025.07.04 Atelier Li-no3山形市
カニコウモリ(日光白根山):2025.07.04
▼マーク

木造駅舎『絆』展 二人の写真家が目指したもの

2015年(平成27年)10月の長井線祭りに参加してくれた広田泉さんは、翌年から続けざまに長井線応援企画を実施してくれました。2..

2025.07.04 おらだの会3長井市
木造駅舎『絆』展  二人の写真家が目指したもの:2025.07.04
▼マーク

アジサイ

我が家のアジサイが満開でしょうかね・・2017年移住してから植えたアジサイ・・増えてきましたねアジサイには赤、青、紫などの色があり..

2025.07.04 Atelier Li-no3山形市
アジサイ:2025.07.04
▼マーク

ニッコウキスゲとヒメサユリ(天元台)

天元台高原・・リフトセンターの花畑に咲くニッコウキスゲとヒメサユリがピークでしょうか?麓ではとっくに終わったヒメサユリが満開ですね..

2025.07.04 Atelier Li-no3山形市
ニッコウキスゲとヒメサユリ(天元台):2025.07.04
▼マーク

7/3 残念でした。

2時すぎからお客様,ごめんなさいと帰えってもらいま した。こっちもそのままアパートへ帰り、 少しだけ部室そうじ。ディナータイムは相..

7/3 残念でした。:2025.07.03
▼マーク

《バラ庭》庭主の日々・・Kちゃん宅のお庭『カフェテラス..

 去年ちょっと紹介した『カフェテラス』2号がグレードアップして完成しました。旦那様のDIY素晴らしいです。 去..

《バラ庭》庭主の日々・・Kちゃん宅のお庭『カフェテラス..:2025.07.03
▼マーク

令和7年 水まつり・最上川花火大会について

最上川発祥の地である「水のまち 長井」で開催される「水」をテーマにしたイベント。水に親しむ様々な体験コーナーやイベントが行われます..

2025.07.03 長井市観光協会長井市
令和7年 水まつり・最上川花火大会について:2025.07.03
▼マーク

株式会社Hair with Water 〜..

[企業情報]◆所在地:山形市大手町3−20 シロバラビルディング◆TEL 023-633-0532◆https://www.hai..

株式会社Hair with Water       〜..:2025.07.03
▼マーク

第一貨物株式会社(県内各地)

[企業情報]◆所在地(本社):山形県山形市諏訪町二丁目 1 番 20 号◆TEL:023-623-1411◆HP:https://..

第一貨物株式会社(県内各地):2025.07.03
▼マーク

新築工事

先日完成した新築物件のお引渡しをさせていただきました。無垢材や珪藻土などを使い、あたたかみのある落ち着いた空間に仕上がりました。お..

新築工事:2025.07.03
▼マーク

6月PC講座「Excel基礎講座 彝催報告

6月27日(金)、子育てランドあ〜べの研修室でPC講座を開催しました! 毎回人気のPC講座♪今回は8名のママ達が参加され..

6月PC講座「Excel基礎講座 彝催報告:2025.07.03
▼マーク

ふるさと資料館企画展『昭和百年展』のお知らせ

ふるさと資料館では、7月5日(土)〜8月31日(日)まで『昭和百年展』を開催します。今年は昭和元年から数えて100年目にあたる年で..

ふるさと資料館企画展『昭和百年展』のお知らせ:2025.07.03
▼マーク

小野川温泉「第20回小野川温泉女将会ごっつおうみそ料理..

◇小野川温泉「第20回小野川温泉女将会ごっつおうみそ料理コンテスト」レシピ大募集!今年も小野川温泉女将会では、「ごっつおうみそ料理..

小野川温泉「第20回小野川温泉女将会ごっつおうみそ料理..:2025.07.03
▼マーク

ちょっと見ると

氷に染料を流しただけですが、綺麗。赤、橙の時が一番綺麗でしたが、ぼーーーーっと見ている内に流れてしまい…。

2025.07.03 赤湯公民館日記南陽市
ちょっと見ると:2025.07.03
▼マーク

ふるさと祭り

7月2日(水)、烏帽子山八幡宮参集殿を会場に総会が開催されました。ふるさと祭りが本格的に動き出しました。

2025.07.03 赤湯公民館日記南陽市
ふるさと祭り:2025.07.03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る