ヤマガタンver9 > インド料理ジャイ(JAY)| 山形のインド料理とインドカレー

Powered by samidare

▼user インド料理ジャイ(JAY)| 山形のインド料理とインドカレー

インド料理ジャイ(JAY)| 山形のインド料理とインドカレー
ようこそジャイへ インド料理ジャイ(JAY)| 山形のインド料理とインドカレー http://samidare.jp/jay/ JAY(ジャイ)とは勝利、そして萬歳。 あなたは何にJAY(ジャイ)をしますか・・・。 JAY(ジャイ)の料理は主に北インドの伝統的な 野菜料理、そしてムガライ宮廷の流れを汲む肉料理です。 1980年、あのなつかしの番組『11PM』の なんでもランキング・カレー部門でNO.1の座に。 「インド通信」 「別冊宝島 インド大発見読本」 「地球の歩き方 インド個人旅行マニュアル  プラス・ワン・インド」インド料理コーナー執筆 この道30年以上のシェフ、由利三(YURISAN)の店。 店内終日禁煙です。 香り高いマサーラをお楽しみください。 山形の野菜、インドのスパイスそして ハラスミート(お祈りされた肉)を使用しています。 (旨味調味料等は一切使用しておりません。) 本物は身体にやさしい、そして美味しい。 インド料理とインドカレー JAY(ジャイ) ランチタイム  12:00〜14:00 ディナータイム 19:00〜22:00 火曜日定休 〒990-0042 山形市七日町2-3-30 TEL,FAX 023-623-6200 大きな地図で見る インド料理とインドカレー JAY(ジャイ)|山形県山形市 http://samidare.jp/jay/

▼user data

ブックマーク名
インド料理ジャイ(JAY)| 山形のインド料理とインドカレー
検索キーワード
インド料理,インドカレー,山形,由利三,ジャイ,JAY,宅配,通販,インド料理通販,カレー通販
検索説明文(概略)
ジャイ(JAY)山形県山形市のインド料理とインドカレーの店へようこそ。本物は身体にやさしい、そして美味しい。
総記事数
5,042件
総アクセス数
3,398,416件
開設日 2010.06.09
リンク

▼contents

▼マーク

7/23 今日もすっかり相変らず。

何なんだろうね、 やはり相変らずで、 うまくピクルスをつくらなければ。紅の蔵で買った胡瓜でピクルスをつくる、ピクルスは10種以上使..

2025/07/23 21:51
7/23 今日もすっかり相変らず。:2025/07/23 21:51
▼マーク

7/22 お休みです。

いつもの如く、7時台に目を覚し、でものんびり。 部屋をほんの少し片付け扇風機を出した、2カ月以上遅れているね。でも部屋の風なので、..

2025/07/22 21:47
7/22 お休みです。:2025/07/22 21:47
▼マーク

7/21 お休みでした、よその店は。

この辺はどこもお休みでした。うちだけがやってました。やってても、ごはんを炊いたり、普段と変わりなく、ごはんは、まず、(討鮨罎、 ..

2025/07/21 21:44
7/21 お休みでした、よその店は。:2025/07/21 21:44
▼マーク

7/20 日曜日。

相変らずの日曜日、まだうちが休んでると思ってるとこが多いんだろうな。もうきちんとやりはじめて2ヶ月以上やってます。だから、仙台から..

2025/07/20 20:43
7/20 日曜日。:2025/07/20 20:43
▼マーク

7/19 朝から病院へ

相変らずなんだけど、バンドゴービィー(キャベツ)の料理も 美味しいけど、まあしょうがないか。 美味しいものをし避けてる人が多いの ..

2025/07/19 19:40
7/19 朝から病院へ:2025/07/19 19:40
▼マーク

7/18 星さんありがとう。

仙台の星さんが新湯で芝居見て 来たり帰りに寄ってくれた。動きの悪いこっちをあんまり気に せずいてくれてありがとうどうも、またまだ動..

2025/07/18 19:11
7/18 星さんありがとう。:2025/07/18 19:11
▼マーク

7/17 ひがしねのおもちゃやさんありがとう。

ランチタイムの男性客はおもちゃさん。御主人だということでいろいろおもちゃの 話を教えてもらった後、実は インドへ何度が行ったことが..

2025/07/17 21:38
7/17 ひがしねのおもちゃやさんありがとう。:2025/07/17 21:38
▼マーク

7/16 時々来てくれるカップル

ウオッカ屋でもあったことのあるカップル が来てくれた。 芸工大の卒業生、何をやってるのか は知らないけどままあ来てくれるからいいか..

2025/07/16 19:37
7/16 時々来てくれるカップル:2025/07/16 19:37
▼マーク

7/11 ヒゲボウボウ映画ばっかり

新潟の知人の米原さんはインド映画好 きとしても知られています。 昨日電話で今頃のインド映画を 2人で語ったが、同じ意見になった。 ..

2025/07/11 21:19
 7/11 ヒゲボウボウ映画ばっかり:2025/07/11 21:19
▼マーク

7/10 他インドのお菓子

インドでは各町内にお菓子屋さんがあり、インドのお祭りがあれば、 特注して(特注しない場合も あるが)、それを知人のうちに届ける よ..

2025/07/10 21:10
7/10 他インドのお菓子◆2025/07/10 21:10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る