ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

☆長井市中央地区公民館情報〜H29.12月の事業予定

長井市中央地区公民館の平成29年12月の事業予定を紹介します。学習ひろば「大人のためのそば打ち入門講座」が6日(水)に開講します。..

☆長井市中央地区公民館情報〜H29.12月の事業予定:2017.11.20
▼マーク

飯豊町学校研究発表会が行われました。

11月17日(金)実感納得を伴う”わかる楽しい授業”。各学校では日夜その研究がおこなわれておりますが、今年..

飯豊町学校研究発表会が行われました。:2017.11.20
▼マーク

おっきい〜!

NCV 「おらほの宝」の取材があり、中川児童館のみなさんとビッキ石に行ってきました。

2017.11.20 中川公民館日記山形市
おっきい〜!:2017.11.20
▼マーク

色々仕込みもありました

朝少しゆっくり。病院に寄らずにVegetarianにダヒの中にパウダーのマサーラーを入れたものを加え仕上げる。ダールもつくった。も..

色々仕込みもありました:2017.11.20
▼マーク

いたずら目的?

昨日1本の電話があって、12時過ぎにピザを3枚テイクアウトの注文がありました。○藤さんという名前の女性でした。忙しかったので、電話..

いたずら目的?:2017.11.20
▼マーク

避難者支援・10月定期交流会 〜紅葉の三階滝を見てきま..

↑三階滝10月26日(木)、長井市寺泉にある三階滝と周辺の紅葉を見に行ってきました。朝から山に霧がかかっており、天気が心配されま..

避難者支援・10月定期交流会 〜紅葉の三階滝を見てきま..:2017.11.20
▼マーク

★。★まさか?積もるなんて・・・美蔵

今日 朝7時ころの美蔵です!!「まさか!!」雪が積もっているとは・・・・・雪化粧の美蔵もなかなかいいもんです(^。^)vぜひ、寒い..

2017.11.20 cafe gallery美蔵高畠町
★。★まさか?積もるなんて・・・美蔵:2017.11.20
▼マーク

☆長井市中央地区公民館だより みなくぅ〜る 第137号

長井市中央地区公民館だより「みなくぅ〜る」第137号を発行しました。第25回中央地区スポレク大会の様子を紹介した特集号です。どうぞ..

☆長井市中央地区公民館だより みなくぅ〜る 第137号:2017.11.20
▼マーク

さくらんぼ種とり機

上山の大東精密さんとコラボしました!親戚なので(笑)さくらんぼ農家、ジャムを作りたいというマダムたち必見!個人向けにさくらんぼの種..

さくらんぼ種とり機:2017.11.20
▼マーク

展覧会「置賜、昨日・今日・明日へつづく OTO」開催の..

街をアートで「面白くしたい」と集まった有志で、 置賜地域のさまざまな「OTO(音)」を録音し、そのストーリーとともに展示します。..

展覧会「置賜、昨日・今日・明日へつづく OTO」開催の..:2017.11.20
▼マーク

11月17日 もちつき会

今日は子どもたちが楽しみにしていた、餅つき会でした。臼や杵を見たり、触ったりするのが初めてのお友だちもいました。「おもちになるおこ..

2017.11.20 つばめっこ日記山形市
11月17日 もちつき会:2017.11.20
▼マーク

市内の積雪

今期の初雪は 2017-11-19

2017.11.20 ryu1 note米沢市
市内の積雪:2017.11.20
▼マーク

雪の朝

月曜けさらじ担当たいらみわです。 雪景色となった長井市。本格的な冬の訪れを実感する季節となりました。 そんな朝..

雪の朝:2017.11.20
▼マーク

11/20 雪

山沿いは雪。山形市内平穏。今朝の様子です。

11/20 雪:2017.11.20
▼マーク

中田町で完成内覧会

きた〜〜〜〜。ついに来ました初雪です。いっぺんに周りの景色を変える雪、凄いですね。寒くなってきていよいよ米住テクノホームの凄さのわ..

中田町で完成内覧会:2017.11.20
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る