ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

雨の季節がやってきた〜!

 先日、本県を含めた南東北が梅雨入りしました。昨日、北東北も梅雨入りしたとのこと。各地平年より早い梅雨入りのようです。&..

雨の季節がやってきた〜!:2018.06.12
▼マーク

やさしさモデルの

ヤマハパス SION-Uと言う電動自転車。何がやさしいかって、年配のユーザーさんの声を重視したらしいですが、まぁ扱いやすいです。見..

やさしさモデルの:2018.06.12
▼マーク

森のピザ工房 ルヴォワール

6月12日。い〜や ご無沙汰致しております、ほんとお久しぶりです、皆さん体調崩したりしていませんか?ね〜 暑くなったり涼しくなった..

2018.06.12 株式会社彩木長井市
森のピザ工房 ルヴォワール:2018.06.12
▼マーク

うんとこぽんっ!

今日は、どんぐり組さんの育てた二十日大根を収穫しました!おーーーきくなった二十日大根!!!うんとこしょっ!どっこいしょっ!自分で収..

うんとこぽんっ!:2018.06.12
▼マーク

6月9日 さつき展

6月9日 さつき展を明日日曜日まで開催しました。今年は気温が高く昨年度に比べると花が終わりに近い状態になっているそうで、出品も昨年..

6月9日 さつき展:2018.06.12
▼マーク

6月8日 健康福祉部会

6月8日 平野コミュニティセンター健康福祉部会第3回部会を行いました。今回は傾聴の勉強会という事で、長井社会福祉協議会から荒井様、..

6月8日 健康福祉部会:2018.06.12
▼マーク

6月6日 野川学級開級式

6月6日平成30年度野川学級開級式を開催しました。平野地区老人クラブ連合会の若き先輩方大勢のご出席ありがとうございました。今回は最..

6月6日 野川学級開級式:2018.06.12
▼マーク

6月5日 締め切り堤防復元プロジェクト

6月5日 長井心のまちづくり活動推進補助金を昨年度に続き今年度もご支援いただきました。「平山大締切堤防復元プロジェクト」の本格的な..

6月5日 締め切り堤防復元プロジェクト:2018.06.12
▼マーク

6月4日 ビーチ・ソフトボール大会監督会

6月4日 10日に開催するソフトボール・ビーチバレーボール大会監督会を行いました。当日トーナメント抽選会も行われました。

6月4日 ビーチ・ソフトボール大会監督会:2018.06.12
▼マーク

5月27日運協・自公連

5月27日に平野コミュニティセンター運営協議会と平野自治公民館連絡協議会合同の「平野地区保全会合同研修会」を開催しました。同日は運..

5月27日運協・自公連:2018.06.12
▼マーク

6月12日 さくらんぼ開園式

南陽市観光果樹振興会の観光さくらんぼ園開園式にご招待をいただき、年長児45名が参加してきました。市長さんの挨拶の後、テープカットの..

2018.06.12 つばめっこ日記山形市
6月12日 さくらんぼ開園式:2018.06.12
▼マーク

公民館周辺のお店 旅館編2-2

森の湯編。お風呂に入って、美味しいものを食べて、非日常を味わって。心豊かに、毎日を過ごしたい。。。

2018.06.12 赤湯公民館日記南陽市
公民館周辺のお店 旅館編2-2:2018.06.12
▼マーク

公民館周辺のお店 旅館編2-1

曇り空の下、てくてく。森の湯(赤湯548 0238-43-2057)お忙しい時間帯にお邪魔してしまいましたが、親切に対応していた..

2018.06.12 赤湯公民館日記南陽市
公民館周辺のお店 旅館編2-1:2018.06.12
▼マーク

待ちに待った地鎮祭

先日、晴天のもと地鎮祭をおこないました。昨年のうちにご契約させていただき、分譲の造成工事の完了を待っておりました。大規模な分譲地で..

2018.06.12 菊池技建_F山形市
待ちに待った地鎮祭:2018.06.12
▼マーク

葵月のレコード 坂上暁生の巻

ジャンプブルースというとっても狭い領域の音楽があった。それは1940年代アメリカの黒人が作ったもので、ジャズとブルースの間をいく、..

2018.06.12 珈琲豆屋です!米沢市
葵月のレコード 坂上暁生の巻 :2018.06.12
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る