▼行ってきました修学旅行 ハイライト編 NO!2024/06/28 20:39 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼行ってきました修学旅行 ハイライト編 NO!2024/06/28 20:39 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
27日・28日、6年生は、宮城県に行ってきました。なぜ水かけ?はい、Nさんは、集合時間20分前に来て、なんと花へ水やり。これを見て、修学旅行は成功するな!と直感したからです。
記憶に新しいうちに、旅行のハイライトのお届けです。
バスの中では、レク係やガイドさんの企画に、みんなで心を寄せて楽しんでいきました。
最初の訪問地、東北歴史博物館。しおりにしっかりメモタイム。

迫力ある展示物。(ほんの一部です)
縄文時代からの歴史を学びました。
奥の古民家へ。そこでは、かやぶき屋根に虫がつかないように、いぶし中。煙たい中、大きい大きい家の中へ。

天窓の説明も受けました。
塩釜港から松島港へ。「船に乗るの初めて!」というこぐわっ子も。ほぼデッキで過ごしました。


カモメもあとをついてきます。
「楽し〜!」

これらの島々があったから、松島の方々は、東日本大震災で比較的大きな被害を受けなかったそうです。
ここから、瑞巌寺近くの店で昼食へ…。