ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

★。★昨日の山形新聞に載ってました…美蔵

おはよーございます。最近、パソコンの調子が思わしくなく( ・´ω・`)ブログをお休みさせて頂いておりました..

2017.03.30 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★昨日の山形新聞に載ってました…美蔵:2017.03.30
▼マーク

★★フロントライン★★

自分が27年前に ホンダCRX に履かせていたアルミホイールが手元に戻ってきました 当時勤めていたお店の代車を通勤にも使..

★★フロントライン★★:2017.03.30
▼マーク

氏家定直(うじいえさだなお)

生年不明〜元亀元年(1570) 最上家の宿老。伊予守。氏家家は代々、羽州探題最上家の執事を務める家柄である。天文の乱時に、伊達稙..

氏家定直(うじいえさだなお):2017.03.30
▼マーク

米沢スキー場ラストの滑り

近年にない雪の量で今年の米沢スキー場シーズン3月31日が4月2日まで延長です、全コース滑走可能です、私は休み取れず残念ながら最後の..

2017.03.30 Atelier Li-no川西町
米沢スキー場ラストの滑り:2017.03.30
▼マーク

28(にわ)の日メニュー!!

昨日、旦那さんに「28日だからケンタッキー買って帰るよ!」と言われ、なんのこっちゃ( ・◇・)?と、ケンタッキーのHP 検索…。2..

28(にわ)の日メニュー!!:2017.03.29
▼マーク

着物伝道人の隙

今日も、着物屋の仕事が終えそうだ。その隙がない。何故か??理由は、毎日それを着ているから。どういうツッコミを入れられても、それは着..

着物伝道人の隙:2017.03.29
▼マーク

未来の街づくりビジョンを提言

学生が街づくりの政策を提言するコンテストに出場した山形大学工学部2年の河合翼さんと同じく2年の白藤花子さんが29日、米沢市役所を訪..

未来の街づくりビジョンを提言:2017.03.29
▼マーク

一年間の活動内容を報告

川西町地域おこし協力隊の活動報告が28日、中央公民館で開かれた。今月末で任期を終了する地域づくり担当の江本一宏さんは、町内外のグル..

一年間の活動内容を報告:2017.03.29
▼マーク

思いやりの気持ちを大切に

バリアフリー学習会が24日、南陽市立沖郷小学校で開かれた。講師は、山形バリアフリー観光ツアーセンター代表理事の加藤健一さん。子供た..

思いやりの気持ちを大切に:2017.03.29
▼マーク

南陽市内の取り組み確認

春の交通安全県民運動推進会議が29日、南陽市役所で開かれ関係者50人が出席した。「子供と高齢者の交通事故防止」など5項目を重点にお..

南陽市内の取り組み確認:2017.03.29
▼マーク

25年以上の従事者を表彰

米沢市で長年に渡り除雪作業に従事してきたオペレーターの表彰式が29日、市役所で行われた。今年度表彰を受けたのは、従事年数が33年の..

25年以上の従事者を表彰:2017.03.29
▼マーク

香りと味を堪能

寒ざらしそばまつりが26日、高畠町の二井宿地区公民館で開かれた。そば粉100%の十割そばをもりそばにして、約80食分を用意。地区内..

香りと味を堪能:2017.03.29
▼マーク

顧問の異動

14年の長きに渡り、監督、部長を勤めていただきました鈴木通明先生が、御異動になりました。赴任先は小国高校で教頭先生へのご栄転です。..

顧問の異動:2017.03.29
▼マーク

山形で春休み

川崎より妹親子が来ています。5歳の甥っ子は我が子たちに混じりワイワイとそれはにぎやかに遊んでいます。妹の目当ては薪ストーブで、家で..

2017.03.29 やまがたノート山形市
山形で春休み:2017.03.29
▼マーク

ロシアワールドカップ アジア最終予選 vs タイ

先日、ロシアワールドカップアジア最終予選が行われた。日本はホームでタイと対戦し、4−0で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を16と..

ロシアワールドカップ アジア最終予選 vs タイ:2017.03.29
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る