ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

メッセージテーマ・子供に戻りたいとき

今日はこどもの日!あちこちで鯉のぼりを見かけますね。メッセージテーマは、「子供に戻りたいとき」画像は、長井市内の裏路地です。この小..

 メッセージテーマ・子供に戻りたいとき:2017.05.05
▼マーク

★。★母の日のプレゼントにいかがですか?・・・美蔵

今年「母の日」には・・・・・美蔵の手作り小物はいかがですか?これから夏にむけて「紙バンドでできたバック」パッチワークのバックなど涼..

2017.05.05 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★母の日のプレゼントにいかがですか?・・・美蔵:2017.05.05
▼マーク

【#1206】山菜の宝庫やまがた〜金山町(5月2週)

自然豊かな山形県は「山菜の宝庫」! 今回は山菜の魅力を探りに山形県の北部、金山町へと行ってきました。→番組動画配信中!杉のまち金山..

【#1206】山菜の宝庫やまがた〜金山町(5月2週):2017.05.05
▼マーク

水の芸術家

暑い日に現れた水の芸術。乾くたびに何度も描いて遊んでます。

水の芸術家:2017.05.05
▼マーク

成田駅の桜情報 その7

5月5日子どもの日、成田駅前の桜情報です。ただいま、御衣黄と八重桜が満開です。濃いピンクと落ち着いた黄緑が対照的です。駅舎内での写..

成田駅の桜情報  その7:2017.05.05
▼マーク

毎年恒例の・・・

こんにちは!GWも後半になりました。いい天気が続いています。本日は、GW毎年恒例のかぼちゃ植えをしました。今年は、子供たちも手伝い..

毎年恒例の・・・:2017.05.05
▼マーク

獅子頭展始まる

5月3日より31日まで、長井市の新しい道の駅「川のみなと長井」にて獅子頭展が始まった。2日、6時から準備開始して遅くまでかかったが..

2017.05.05 獅子宿燻亭6長井市
獅子頭展始まる:2017.05.05
▼マーク

GW!

太陽シート剥がしてから1週間経ちました!最初バラバラで心配だったけど1週間経ったら揃ってきたんで問題ないですね!苗の管理があるので..

GW!:2017.05.05
▼マーク

【おしっさま】帰省しました〜【川のみなと長井】

大型連休!久々に帰省しました。(投稿も1年ぶり、すみません・・・) さて、噂には聞いていましたが、長井初の道の駅・川のみ..

【おしっさま】帰省しました〜【川のみなと長井】:2017.05.04
▼マーク

第54回山形県通信陸上競技大会

本日、米沢市営陸上競技場にて第54回山形県通信陸上競技大会が行われ、末娘が出場しました。高校生になって初めての公式大会でしたが、思..

第54回山形県通信陸上競技大会:2017.05.04
▼マーク

倉津川のしだれ桜ライトアップ

当館から歩いて1分のところにある倉津川で、ただいま両岸に咲くしだれ桜が美しくライトアップされております。満開の頃は一面桃色の景色で..

倉津川のしだれ桜ライトアップ :2017.05.04
▼マーク

伝えたいことが伝わった後のトワイライトは格別!

西吾妻スカイバレー(裏磐梯〜白布)が、17:00で夜間通行止めクローズになるという事が伝わり、果てしない迂回路を案内することなく全..

伝えたいことが伝わった後のトワイライトは格別!:2017.05.04
▼マーク

31万9千人の人出で賑わう

先月29日から始まった春の上杉まつりは3日、川中島合戦で幕を閉じた。2日の夜には武てい式が行われ、上杉砲術隊による火縄銃が発砲され..

31万9千人の人出で賑わう:2017.05.04
▼マーク

大人としての自覚を新たに

米沢市の成人式が4日、市営体育館で行われた。今年成人式を迎えたのは、男女合わせて927人で、このうち719人が出席。新成人代表とし..

大人としての自覚を新たに:2017.05.04
▼マーク

281人が大人の仲間入り

南陽市の成人式が3日、文化会館シェルターなんようホールで行われた。今年度の新成人は男女合わせて281人で、このうち代表11人が実行..

281人が大人の仲間入り:2017.05.04
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る