ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

避難者支援・7月定期交流会 〜山形県初!水陸両用バスに..

7月7日(土)県内初の水陸両用バスの試験運行を体験してきました。道の駅 川のみなと長井 から乗客全員で「船が出るぞー!」と言って出..

避難者支援・7月定期交流会 〜山形県初!水陸両用バスに..:2018.08.21
▼マーク

☆ 健康通信 最新版

お盆が過ぎましたが、まだまだ残暑が続きます。体調管理しっかりしていきたいものです。さて、当社の健康通信が発行されました。土地・建物..

☆ 健康通信 最新版:2018.08.21
▼マーク

今日から

2学期がスタートしました!海へ行ったり、花火をしたり、こんがり焼けた肌が夏休みの楽しかった思い出を物語っているようでした。始業式で..

今日から:2018.08.21
▼マーク

フレー!フレー!金足農業ーっ押忍。

いよいよこれから世紀の一戦、甲子園の決勝戦。たぶん球場の大半が秋田の・東北の応援団と化す中での戦いでしょう。頑張れ、秋田の公立高校..

フレー!フレー!金足農業ーっ押忍。:2018.08.21
▼マーク

飯豊町涌沼神社の獅子頭

18日、お盆も明けて朝晩すっかり涼しくなってきた。しかし昼間の日差しは、まだ真夏の強さだ。獅子舞の一行は既に神社を出発して、途切れ..

2018.08.21 獅子宿燻亭7長井市
飯豊町涌沼神社の獅子頭:2018.08.21
▼マーク

【国分東北株式会社バイヤーによる研修会・商談会】のご案..

「国分東北蝓廚離丱ぅ筺爾来県し、商品開発段階から販売までの地元(メーカー・産地)と連携した取組みや、地元の独自の食材を使った新商..

【国分東北株式会社バイヤーによる研修会・商談会】のご案..:2018.08.21
▼マーク

余韻

何でかんで忙しいと言うか、店を空けられないと言うか、気持ちに余裕がないんでしょうかね〜とりあえず頂いた余韻の一部また来年に向けてサ..

余韻:2018.08.21
▼マーク

☆久しぶりの岩牡蠣(^_^)☆

夏の風物詩の1つとして山形の庄内では【岩牡蠣☆】があります岩牡蠣…実は私…ここ数年でやっと食べれるようになりましたなんとなく見た目..

☆久しぶりの岩牡蠣(^_^)☆:2018.08.20
▼マーク

金足農業

夏の甲子園。始まる前はいろんな議論があった。この時期に開催すべきなのか、場所をドームに変えたらいいんでないか、夜やったらいいんでな..

金足農業:2018.08.20
▼マーク

8/21 メッセージテーマ “ちょっとした手作り” |..

ハロウ エブリワン♪小さい頃からたくさんの手作りの食べ物や編み物が身の回りにありました。母を始め、親戚や近所のおばちゃんたちが手間..

8/21 メッセージテーマ “ちょっとした手作り” |..:2018.08.20
▼マーク

明日はお休みです

ランチ終わりすぐ仙台の歯医者さんへ。帰りは結局7時。店を開けてるとき男性客、少々遅れて開店、2分ほど。仙台の歯医者へ行ってたので、..

明日はお休みです:2018.08.20
▼マーク

飯豊町黒沢八幡神社

小白川神社から黒沢八幡神社に向かうと、道路から神社の明かりが見えてきた。小雨だが風が強く、神社の幟が激しく棚引いている。しかも文字..

2018.08.20 獅子宿燻亭7長井市
飯豊町黒沢八幡神社:2018.08.20
▼マーク

2018SUGOminibike6時間耐久レース 画像..

画像追加だよ??チーム専属カメラマンがかっこ良く撮ってくれたのでアップしちゃいます。?(勝手に専属と思い込んでおります。)

2018.08.20 cyclemate長井市
2018SUGOminibike6時間耐久レース 画像..:2018.08.20
▼マーク

2018 SUGOminibike 6時間耐久レース

今年もレースに参戦してきました。予選で転倒と言うアクシデントもありましたが修復してスタート?おじさんライダー4人組がマジになって走..

2018.08.20 cyclemate長井市
2018 SUGOminibike 6時間耐久レース:2018.08.20
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る