ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

平成最後の12月!山形市落合町で見学会開催します♪

平成最後・・・大袈裟な言い回しですが12月22(土)23(日)の2日間、年内では最後の完成見学会を開催します会場は山形市落合町(羽..

平成最後の12月!山形市落合町で見学会開催します♪:2018.12.17
▼マーク

足利イルミネーションツアー添乗★

 皆様日頃より大変お世話になっております(^^)/ 以前より告知しておりました12月15日足利イルミネーション..

足利イルミネーションツアー添乗★:2018.12.17
▼マーク

建物の空間

師走に入り、忙しい日々が続いています。最近は、雪も降り寒さが本格的にやってきましたね。さて本日は、先日お邪魔したお店の照明や空..

建物の空間:2018.12.17
▼マーク

相変わらずだよ

相変わらずだけど、昨日から作り始めたガラムマサーラーを作り上げた。そしてそれを使ったタンドリーマサーラーをつくったこの後ディナーも..

相変わらずだよ:2018.12.17
▼マーク

居酒屋ごっこ

「ママやってる?」の酔っ払い役を何度もさせられ。娘よ、昭和か。

居酒屋ごっこ:2018.12.17
▼マーク

草鞋づくり体験【置賜文化フォーラム地域文化振興支援事業..

【置賜文化フォーラム地域文化振興支援事業】「草鞋づくり体験」のお知らせです。●日時:2019年1月19日(土)10:00〜15:0..

草鞋づくり体験【置賜文化フォーラム地域文化振興支援事業..:2018.12.17
▼マーク

12月 パソコン講座 開催報告

12月12日(水)マザーズジョブサポート庄内 セミナールームにて『パソコン講座』を開催しました。  この講座で..

12月 パソコン講座 開催報告:2018.12.17
▼マーク

おはようございます

今日の天気は、晴れです。でも、寒いです。えぇ、冬ですからね。 さて、昨日「花台橋」が開通となりました。開通式の様子をニュ..

2018.12.17 赤湯公民館日記南陽市
おはようございます:2018.12.17
▼マーク

広報誌138号を発行しました。

地域食堂の実施や、山辺町老人クラブについて、山辺町地域包括支援センターより「認知症サポーター」について、やまのべ福祉のつどいやご寄..

広報誌138号を発行しました。:2018.12.17
▼マーク

クリスマスリースづくりを開催しました。

12月16日(日)に、野川まなび館でクリスマスリースづくりを開催しました。今年7回目になったこのイベントには、市内に住む親子を中心..

クリスマスリースづくりを開催しました。:2018.12.17
▼マーク

心地よい田舎が

いよいよ点灯しました。イルミネーションと言うよりは、電飾という言葉がぴったりします。駅長室の中では忘年会。ご来賓の方からは、..

心地よい田舎が:2018.12.17
▼マーク

段々と

モービルの点検等もやらなくてはいけないのです。今日も収めた分だけ除雪機の引き上げそして夕方から除雪機の整備今年はキャブレターの交換..

段々と:2018.12.16
▼マーク

クラブワールドカップ2018 準々決勝

クラブワールドカップ2018の準々決勝が行われました。アジア王者鹿島アントラーズは中南米王者グアダラハラと対戦し、3−2で勝利しま..

クラブワールドカップ2018 準々決勝:2018.12.16
▼マーク

精神保健福祉士の活動のついて

カウンセリング勉強会紅山々の勉強会で、精神保健福祉士さんの活動についてお話を伺いました。こころの時代と言われる昨今、地域社会で最も..

精神保健福祉士の活動のついて:2018.12.16
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る