ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

第52回 米沢水上花火大会

7月30日(土)の東北花火大会も盛況に終わって、米沢ではすぐに次の花火大会が待っています。今度の金曜日は上杉神社のある、松が岬公園..

第52回 米沢水上花火大会:2016.08.01
▼マーク

やっぱりね。

8月1日、山形は青空がギラギラでしたが宮城県は曇りや雨、あちゃ〜い〜や、千代の富士亡くなりましたね!61歳って早すぎです、考えて見..

やっぱりね。:2016.08.01
▼マーク

長井市老人クラブ連合会「見守りサポーター養成講座」..

みんなで勉強、みんなで被害防止! 消費者被害において、高齢者に関わるものが増えており、大きな社会問題となっています。巧妙な手..

長井市老人クラブ連合会「見守りサポーター養成講座」..:2016.08.01
▼マーク

高畠町元和田 高房神社

29日高畠町の元和田、高房神社例大祭に訪れた。拝殿の彫刻も立派なので、二頭の獅子頭拝見を楽しみにやってきた。下奥田の田護神社と同じ..

2016.08.01 獅子宿燻亭6長井市
高畠町元和田 高房神社:2016.08.01
▼マーク

一瞬で暑さが和らぎます(*^^*)さあ次は足水だ!

海の帰りだというお客様で賑わった週末。昨日も暑かったですね(+o+)日焼けした肌に刺激が少ない単純泉のがまの湯温泉。日帰り温泉大人..

一瞬で暑さが和らぎます(*^^*)さあ次は足水だ!:2016.08.01
▼マーク

2016年 7月 利用者アンケート集計結果

《平成28年度7月分の入館者アンケート集計結果》 この集計結果は平成28年7月1日から同31日の間に入館した利用者を対象に行ったア..

2016.08.01 最上義光歴史館山形市
2016年 7月 利用者アンケート集計結果:2016.08.01
▼マーク

松井愛さん講演会 開催しました〜♪

7/30(土)14時から、松井愛さんの講演会を開催しました。 前半は、松井さんが不登校だった中学時代の頃の心の中、その時..

松井愛さん講演会 開催しました〜♪:2016.07.31
▼マーク

蓮まつり

我が家にある蓮の出身地・白鷹町山口地区で行われました第七回蓮まつりへ行ってきました。かなりローカル色の強いお祭りなのですが、山口地..

2016.07.31 やまがたノート山形市
蓮まつり:2016.07.31
▼マーク

工務部の水戸です。

梅雨も明けて猛暑日が続いています。熱中症対策には充分注意してくださいね。作業場の仮設足場も取れて、外壁を張り替えし今迄無かった看板..

工務部の水戸です。:2016.07.31
▼マーク

子供室間仕切り工事

この度、OBのお客様から子供室の間仕切り壁を造って貰いたいとのご依頼があり、工事を致しました。今までは子供さんが小さかった為2室の..

2016.07.31 遠藤克人山形市
子供室間仕切り工事:2016.07.31
▼マーク

土用の丑の日といえば♪

こんにちは!青嶋です♪東北地方もやっと梅雨明けしましたね!洗濯物がカラッと乾いて気持ちがいい〜(*^_^*)7月30日は土用の丑の..

土用の丑の日といえば♪:2016.07.31
▼マーク

7月もラスト・・・

気がつくと、今月ももう終わりですね・・・7月もいろんなことあったな〜、特にお祭りが印象的だったな。ほたるまつりにY−1グルメグラン..

7月もラスト・・・:2016.07.31
▼マーク

歴史館ブログ【棗の記】32 「ヨロイカブトを着ていざ出..

梅雨が明けて、毎日暑い日が続いている山形です。そんな中、歴史館でも昨日と今日、熱いイベントで盛り上がりました!夏休みを利用して、子..

2016.07.31 最上義光歴史館山形市
歴史館ブログ【棗の記】32 「ヨロイカブトを着ていざ出..:2016.07.31
▼マーク

明日から8月・上期の予定

梅雨明けの暑さは半端じゃないです。今日は姪っこの家族と、同級生・孫田くんの桃畑に桃狩りとしゃれこんだ。ついでに、飯豊町でポテジェカ..

2016.07.31 渋谷さすけ Blog長井市
明日から8月・上期の予定:2016.07.31
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る