ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

外壁清掃工事

お盆の折り返しになりましたね。暑さにバテバテの日々です。本日は先日、自宅の外壁清掃をしたので掲載してみました。メンテナンス事業とし..

外壁清掃工事:2016.08.15
▼マーク

面白い形のスイカ

山形県長井市伊佐沢地区から届いたちょっと変わった形のスイカですフロントに飾ってありますのでお気軽に見に来てくださいね飯豊町椿地区「..

面白い形のスイカ:2016.08.15
▼マーク

夏終盤頃の田園風景って感じですね。

もう、夏も終盤です。稲の穂はこれからが伸び盛りなのでしょう。 泳ぎがやや苦手な孫娘は、来春の就学に向けてプールで、水泳と..

夏終盤頃の田園風景って感じですね。:2016.08.15
▼マーク

白鷹町 萩野地区 大日堂獅子舞

昨日3番目の獅子舞見学、紅花祭りで好きになった場所です、茅葺のお堂に、紅花畑に、田んぼ!この風景たまらん、紅花祭りのときここの獅子..

2016.08.15 Atelier Li-no川西町
白鷹町 萩野地区 大日堂獅子舞:2016.08.15
▼マーク

白鷹町 下山地区獅子舞

お盆の時期は毎日どこかで獅子舞がある、昨日白鷹町の獅子舞を観にいく白鷹町のやな公園近く下山地区の熊野神社獅子舞、長井、川西、飯豊の..

2016.08.15 Atelier Li-no川西町
白鷹町 下山地区獅子舞:2016.08.15
▼マーク

錦織選手おめでとう

日本勢96年ぶりの銅メダル真夜中の応援ハラハラ、どきどき、疲れました〜錦織選手の精神力、粘り強さ、体力、もちろん技術すべてに感動で..

錦織選手おめでとう:2016.08.15
▼マーク

飯豊町 中地区中獅子踊り

飯豊町の中地区に古くから伝わる獅子踊り、昨年見逃して今年初めて観にいきました、毎年8月14日に五穀豊穣、豊年満作を願って踊ります..

2016.08.15 Atelier Li-no川西町
飯豊町 中地区中獅子踊り:2016.08.15
▼マーク

夏の花・・・あれっ?何という花だっけ???

ご近所の家庭菜園で咲いていた夏の花。横文字でなんとも難しく、なかなか名前が覚えられない;;;; このところ朝夕が涼しくて..

夏の花・・・あれっ?何という花だっけ???:2016.08.15
▼マーク

9月10日 国際交流ワークショップ☆庄内編

国際交流やインバウンドに携わっている方々のお話を聞いて、国際社会を一緒に考えるワークショップ。庄内編は“多様な食文化&..

9月10日 国際交流ワークショップ☆庄内編:2016.08.14
▼マーク

8月29日(月)国際交流ワークショップ◇庄内編!

国際交流やインバウンドに携わっている方々のお話を聞いて、国際社会を一緒に考えるワークショップ。庄内編は“多様な食文化&..

8月29日(月)国際交流ワークショップ◇庄内編!:2016.08.14
▼マーク

ピクルスをつくる

ゆうべVegetarianがなくなり仕込みも途中でウォッカ屋へ。今朝店へ早く出てVegetarianをしこんだ。11時半には出来上..

ピクルスをつくる:2016.08.14
▼マーク

黒獅子が舞います

今日と明日、成田地区の善明院 文殊尊の祭礼が行われます。地元の獅子連の大人の指導を受けた中学生が、獅子を舞います。こうして、村の..

黒獅子が舞います:2016.08.14
▼マーク

☆37回目の山形大花火大会!どがぁ〜ん…たまやー(^o..

今日は山形の花火大会ですねぇ…(@^▽^@)馬見ヶ崎河原から、今の須川河川敷に移転してからもかなり年月が経ちます花火大会を今日迎え..

☆37回目の山形大花火大会!どがぁ〜ん…たまやー(^o..:2016.08.14
▼マーク

8月13日(土) 晴れ33℃ あちいあちい

きこりの親方から電話あり、「サトー君、お願いだあ」と、今日も草刈りの仕事を頂きました。長井市某所。薪ハウスのほんと近所でした。宅地..

8月13日(土) 晴れ33℃ あちいあちい:2016.08.14
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る