ヤマガタンver9 > 第32回全国かぶと虫相撲大会【山形県中山町】

Powered by samidare

▼第32回全国かぶと虫相撲大会【山形県中山町】

第32回全国かぶと虫相撲大会【山形県中山町】/
 
 

めざせ最強横綱!今年も中山町で熱き戦いが繰り広げられる!

2025年7月21日(月・祝)、中山町で「第32回全国かぶと虫相撲大会」が開催!トーナメントの選手申込は終了しましたが、当日参加OKの相撲体験コーナーやお店も充実しており、家族みんなで楽しめます。

令和7年度の選手申込みは6月30日をもって終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました!

 申込み不要!当日参加OKのかぶと虫相撲体験コーナー!

大会に出場できなくても大丈夫!会場では、誰でも参加できる「かぶと虫相撲体験コーナー」を同時開催!観光協会のかぶと虫と勝負して、相撲の楽しさを体験しよう!
※参加費無料。かぶと虫は会場でも購入できます。

 大会概要

  •  
    日時2025年7月21日(月・祝)海の日
    受付 8:30〜9:00 / 開会式 9:15 / 競技 9:30〜13:00
  •  
    場所中山町総合体育館
  •  
    参加費(トーナメント)かぶと虫付き: 1,000円 / かぶと虫なし: 500円
  •  
    参加資格小学生以下(小学3年生以下は保護者同伴)
  •  
    賞品横綱(優勝者)をはじめ、入賞者には豪華賞品を用意!

 ご来場の皆様へのお願い

  •  外来種(ヘラクレスオオカブト等)での出場はできません。
  •  「かぶと虫なし」で参加する場合は、かぶと虫(オス)をご持参ください。
  •  総合体育館は土足厳禁です。必ず内履きをご持参ください。
  •  体育館アリーナ内での飲食はできません(水分補給のみ可)。

 よくある質問 (FAQ)

 大会申込みは終了しましたが、当日行っても楽しめますか?
はい、もちろんです!申込み不要・参加費無料で楽しめる「かぶと虫相撲体験コーナー」や、おいしい食べ物のお店、グッズ販売など、ご家族で楽しめる催しが沢山あります。
 かぶと虫を持っていなくても相撲体験はできますか?
はい、できます。当日会場入口付近でかぶと虫(オス)をお買い求めいただけますので、その場で購入して相撲体験に参加することが可能です。
 持ち物で特に注意することはありますか?
はい、会場の総合体育館は土足厳禁ですので、参加者・観覧者ともに必ず内履きをご持参ください。また、アリーナ内での飲食は水分補給のみ可能です。

イベントの最新情報は公式サイトをご確認ください。

中山町観光協会 公式サイトはこちら
 

(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る