ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

客は相変わらずだが忙しい

ジャイの日の料理は昨日食べに来た人たちでお終いで何か、少し疲れが出たみたいだ。まあヤレヤレだからいいのか。昨日マサーラーの点検して..

客は相変わらずだが忙しい:2018.03.04
▼マーク

3.11 キャンドルナイト「追悼・復興への祈り」のお知..

今年も協力いたします!双子の蜜蝋キャンドルを作り、1本に祈りをこめて空に向けて灯します。もう1本は、ご家庭で祈りの灯火としてお使い..

3.11 キャンドルナイト「追悼・復興への祈り」のお知..:2018.03.04
▼マーク

郡山市で3.11キャンドルナイト

3月3日、郡山市もりのかぜ・らぼで開かれた「キャンドルナイト〜希望への祈り〜」(主催/森の風)で、キャンドル作りや点灯会のお手伝..

郡山市で3.11キャンドルナイト:2018.03.04
▼マーク

看板完成!

ようやく設置出来ました!場所が 若干分かりにいのでこれで見過ごしが 少しでも緩和されればと思います看板が立つと また一段と気が引き..

看板完成!:2018.03.04
▼マーク

山形県連役員会

先日、山形県商工会議所青年部連合会役員会のため、山形市に行ってきました。来年度から出向ということで今回はオブザーバーで参加したけど..

山形県連役員会:2018.03.04
▼マーク

完成に近づいています!

こんにちは!内装工事に入り、工事が着々と進んでおります。表しの構造部材の塗装も完了し、雰囲気が出てまいりました。外部では足場解体前..

完成に近づいています!:2018.03.04
▼マーク

3月3日桃の節句

ひなまつり🎎暖かくてのどかな一日でした

3月3日桃の節句:2018.03.04
▼マーク

兜山

昨日の嵐が去って今日は晴天、上杉神社まえのバス停から兜山がきれいに見えました、兜山は直江兼続が米沢城下の街割りをするのに登ったとか..

2018.03.03 Atelier Li-no米沢市
兜山:2018.03.03
▼マーク

フラワー長井線ワイン列車

赤湯、荒砥感を走るフラワー長井線。この冬計3回のワイン列車を企画しましたが、残念ながら2月3日のが大雪で中止になり、本日(3月3日..

2018.03.03 大浦葡萄酒南陽市
フラワー長井線ワイン列車:2018.03.03
▼マーク

~『オープンハウスin久保田』建て方中〜

昨日までの爆弾低気圧による被害が全国各地で多く報道されていましたが皆さんは大丈夫でしたか。山形でも地域によっては学校も休校になった..

~『オープンハウスin久保田』建て方中〜:2018.03.03
▼マーク

☆ねっ、眠れない夜(ToT)☆

夜になると眠れない…急に眠くなり、寝付くが数時間で目が覚めてしまいあとは眠れない…眠りの為に薬を使わないと眠れない…そんなことを誰..

☆ねっ、眠れない夜(ToT)☆:2018.03.03
▼マーク

除雪ボランティア個人登録者の皆さん お疲れ様でした

今年は、個人除雪ボランティア登録者の方にも活動を依頼させていただきました。2回活動いただいたのですが、依頼の連絡がコーディネーター..

除雪ボランティア個人登録者の皆さん お疲れ様でした:2018.03.03
▼マーク

雛寿司ケーキはいかが?

今日はひな祭。 白川荘の料理長特製「雛寿司ケーキ」で今夜は寿司パーティー。 試作品ですが、来年からは本格的にご注文承ります。

雛寿司ケーキはいかが?:2018.03.03
▼マーク

飯豊萩生土屋家の獅子頭

3月3日快晴・・獅子頭を拝見に飯豊町萩生に訪れた。諏訪神社附近に近づくと急に雪が多くなり、道路は2m程の雪の壁である。土屋氏のお宅..

2018.03.03 獅子宿燻亭7長井市
飯豊萩生土屋家の獅子頭:2018.03.03
▼マーク

【3/3】熊野山から見る冬景色

本日の熊野山からの風景をお届けします。昨日までの嵐が嘘のように今日は青空が広がり、祝瓶山をはじめとする山々がはっきりと見え、山頂か..

【3/3】熊野山から見る冬景色:2018.03.03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る