ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

運動会モード 職員も一緒に!

運動会のスローガンは絆 笑顔も勝利もなかまとともに です。中間休みの走練習は、先生方も一緒に子供たちと走っています。子供たちととも..

運動会モード 職員も一緒に!:2025.05.28
▼マーク

2025.05.28 飯豊町
:2025.05.28
▼マーク

2025.05.28 飯豊町
:2025.05.28
▼マーク

今年も人権の花を植えました

3・4年生が、人権擁護委員の方々と一緒に、今年も人権の花を植えました。ベゴニアです。擁護委員の方から苗を受け取り、いざ植栽です。お..

2025.05.28 飯豊町
今年も人権の花を植えました:2025.05.28
▼マーク

2025.05.28 飯豊町
:2025.05.28
▼マーク

2025.05.28 飯豊町
:2025.05.28
▼マーク

2025.05.28 飯豊町
:2025.05.28
▼マーク

1年生が学校探検を行いました

1年生が、生活科の学習で学校探検を行いました。保健室、職員室、校長室、ピロティなど、先生方とふれあいながら見聞きしての学習でした。..

2025.05.28 飯豊町
1年生が学校探検を行いました:2025.05.28
▼マーク

運動会結団式

今日は運動会結団式がありました。明日から全校生での応援練習も始まります。赤白ともに声が出ていて、下学年をまとめる姿も見られました。..

運動会結団式:2025.05.27
▼マーク

食育だより 令和7年6月

本日配付の、食育だより「いただきます」をアップしました。

2025.05.27 飯豊町
食育だより 令和7年6月:2025.05.27
▼マーク

2025.05.27 飯豊町
:2025.05.27
▼マーク

本日の全校朝会

本日の全校朝会。まずは、図書委員会からの連絡がありました。今年度から、休み時間の図書の貸し借りの仕方が変わったため、その説明を詳し..

2025.05.27 飯豊町
本日の全校朝会:2025.05.27
▼マーク

修学旅行に行ってきます

本日より、6年生が修学旅行に行ってきます。全員元気に出発しました。 6時40分現在、大変元気です。保護者の皆様、朝早くからお見送り..

2025.05.27 飯豊町
修学旅行に行ってきます:2025.05.27
▼マーク

1・2年生 運動会練習

体育の授業で1・2年生がまり入れの練習をしていました。まりは、下から投げると入りやすいですね。

1・2年生 運動会練習:2025.05.26
▼マーク

最上川200kmを歩くイベント

5/24(土)山形新聞主催の最上川200kmを歩くイベントがありました。中部地区まちづくりセンターが中心となって進めていただきまし..

最上川200kmを歩くイベント:2025.05.25
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る