ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

紅花摘み

7月10日(水)4年生が紅花摘みの体験をさせていただきました。たくさん摘むことができました。がんばりました。

紅花摘み:2025.07.30
▼マーク

ストーリーテリング

7月7日(月)「小さいたねの会」の、井上さん、岡田さん、鈴木さんをお招きして、朝の時間にストーリーテリングを行いました。「小さい..

ストーリーテリング:2025.07.30
▼マーク

親子行事

7月5日(土) 2年生の親子行事を行いました。 楽しい時間を過ごすことができました。役員の皆様・保護者の皆様、ありがとうございまし..

親子行事:2025.07.30
▼マーク

ネットトラブル防止教室

7月3日(木) 少年サポートセンター少年補導専門官の安達美由紀さんをお招きして、3〜6年生がネットトラブル防止教室を行いました。..

ネットトラブル防止教室:2025.07.30
▼マーク

稲作についての学習

7月3日(木) サンファーム小口さんをお招きして、5年生が稲作についての学習を行いました。小口さん、ありがとうございました。

稲作についての学習:2025.07.30
▼マーク

ビアガーデン

7月23日に入所フロアーでビアガーデンを行いました。ノンアルコールの梅酒やビールなどの夏を感じる飲み物を飲んだり、おやつを食べて楽..

ビアガーデン:2025.07.30
▼マーク

あゆみ通所 夏祭り

7月16日〜18日までの3日間を『夏祭りweek』と題して、ストラックアウトや輪投げ、千本引きを行いました。夏にぴったりの景品もあ..

あゆみ通所 夏祭り:2025.07.29
▼マーク

ご寄付ありがとうございます

日本赤十字様より、今年も台ふきのご寄付をいただきました!いつもありがとうございます。大切に使わせていただきます。

ご寄付ありがとうございます:2025.07.29
▼マーク

空室情報

8月の空室情報です。ご覧ください。

空室情報:2025.07.28
▼マーク

一人一人の頑張りに拍手!〜水泳発表会・記録会〜

7月16日(水)、町内の小学校に先駆けて、本校で水泳発表会・記録会が行われました。約1か月の水泳の授業の中で、水に顔を付けられな..

一人一人の頑張りに拍手!〜水泳発表会・記録会〜:2025.07.21
▼マーク

第2回奉仕活動〜畑の草むしり〜

7月11日(金)、第2回目の奉仕活動を行いました。PTA総会でもお伝えした通り、熱中症対策や子供たちの安全面を考慮し、今年度は、..

第2回奉仕活動〜畑の草むしり〜:2025.07.16
▼マーク

多様性社会の作り手として

7月11日(金)、認知症サポーター養成講座が行われました。町の健康づくり推進員及び健康福祉課の方々をお迎えし、毎年5年生を対象に..

多様性社会の作り手として:2025.07.16
▼マーク

日本の紅をつくるお手伝い

7月7日(月)、4年生の紅花積みが行われました。今回も地域から紅花の先生をお呼びしてご指導いただく中で、花弁が赤く色づいているも..

日本の紅をつくるお手伝い:2025.07.15
▼マーク

星に願いを・・・

7月7日(月)、運営委員会主催の七夕集会が行われました。七夕に関するクイズや、願いが叶うようにと「夢の職業しりとり」など、みんな..

星に願いを・・・:2025.07.15
▼マーク

栄養課 七夕御膳

栄養課です。令和7年7月7日は七夕御膳を提供致しました。暑い日が続いているので、さっぱりとしたそうめんは人気があり、今年初物の庄内..

栄養課 七夕御膳:2025.07.08
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る