▼虫を見る!2006/08/27 22:28 (C) 小野川温泉★スパイダイマンの温泉偉大伝説 
▼光り輝くクワガタムシ2006/08/27 22:31:鍬形蜘蛛 
▼モルフォ![]() 光り輝くといえば、思い出すのはモルフォだず。 こんなちょうまが飛んでたら、感動で捕まえらんにぇべした。 ステンドグラスみたいだず。 昔、日本で家具に玉虫の羽をビチッと張りつけてピカピカにしたのも、そういう発想なんだべか。 2006/08/27 22:40:蝶蜘蛛 
 | 
    
▼100advertising▼ranking
  | 
  
| 
       (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] 
     | 
    
       | 
  






そがにとがぐねぇず。
我輩だず。
小野川から車で2分のところに、よねざわ昆虫館があるんだず。
昆虫と聞いたら、行っておがんなんねべした。
ここが昆虫館の入口だず。