ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

ようこそ、蚕桑小学校へ!

昨日は1日入学。町からは、ランドセルをいただきました。きっと、4月からこぐわっ子の仲間入りをする10名は、わくわくだったことでし..

ようこそ、蚕桑小学校へ!:2024.01.18
▼マーク

母親委員会 読み聞かせ

1月17日(水)、今日は朝から晴天に恵まれ、元気な子供たちはグランウンドで雪まみれ。大人にとっては疎ましい雪も、子供たちにとっては..

母親委員会 読み聞かせ:2024.01.17
▼マーク

能登半島地震に想う

本日、今年初めてのまとまった雪が聰明会にも降り注ぎました。今も降り続いています。そして今年初めての除雪を業者の方々にしてもらいまし..

能登半島地震に想う:2024.01.16
▼マーク

本校にも届きました!

1月16日(火)、今日は朝から久々の大雪に見舞われました。年間計画では、本日が3〜6年のスキー教室の予定でしたが、スキーをするには..

本校にも届きました!:2024.01.16
▼マーク

表彰コマ送りバージョン

今年度白鷹町スポーツ協会から奨励賞をいただいたので、ご紹介します。表彰をいただいたのは、「山形県少年少女柔道大会 6年女子の部 ..

表彰コマ送りバージョン:2024.01.16
▼マーク

届きました!

届きました!大谷翔平さんからのグローブが!彼からの手紙と、彼の曼陀羅チャートを紹介しました。 丸がついているところの項目は、私た..

届きました!:2024.01.16
▼マーク

久々の蚕桑の冬らしい日

金沢の兼六園のような雪吊りです。 今日は降った降った!「昨日の風よりはずっと楽です!」こぐわっ子たちの言葉。んだよね〜。「こうや..

久々の蚕桑の冬らしい日:2024.01.16
▼マーク

訓練は本番のように 本番は訓練のように

1月15日(月)、今年度4回目の避難訓練を実施しました。今回は冬場の火事を想定し、グラウンドではなく、校舎北側に避難する練習を行い..

訓練は本番のように 本番は訓練のように:2024.01.15
▼マーク

「研ぐ」の現在進行形 「研いでリング」さまざま

霜が降った寒い寒い朝・・ 元気に登校しています。これも1つの心と体の「研いでリング」。 3学期の係決めの場面。「まず、自分の希望..

「研ぐ」の現在進行形 「研いでリング」さまざま:2024.01.14
▼マーク

団子木飾り☆ あゆみ通所

毎年恒例となった団子木飾り。今年も団子の木を頂いたので皆さんと一緒に飾りつけをしました。手作りの鯛や鶴、小判、色とりどりのふなせん..

団子木飾り☆ あゆみ通所:2024.01.12
▼マーク

書初め大会☆ あゆみ通所

1/9〜12日までの4日間、通所では書初め大会を開催しました。なかなか筆を持つ機会はないですが、年に一回このような機会を設けること..

書初め大会☆ あゆみ通所:2024.01.12
▼マーク

栄養課 鏡開き

栄養課です。今日は鏡開きなので、「おしるこ」を提供しました。お餅ではなく、お餅風ムースを使用しましたが、「丁度良い甘さでおいしいよ..

栄養課 鏡開き:2024.01.11
▼マーク

120°を探せ!

1月11日(木)、今朝は上空の寒気や放射冷却などの影響で冷え込みましたが、日中は冬晴れの穏やかな天気となりました。子供たちは、冬休..

120°を探せ!:2024.01.11
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る