ヤマガタンver9 > 虫送り(二日目)

Powered by samidare

▼虫送り(二日目)

虫送り(二日目)/

7月25日小松の西区、南区、北区から集められた虫は村境に置かれる、それはたまらんと隣村はその翌26日にその村境から自分たちの村を廻り、その次の村境に集め最後に梵天を指して終了となる、中小松を見たのは初めて、まといの虫送りは子供の字らしい、まといも車に積んで運ばず、手で昔ながら行列組んで『ヨーセ、ヨッセ、ヨセー』と唱えながら行列は進む、ここ提灯は手提げ提灯でかわいい、でも子供の頃大きいお兄さんは競って2段、3段と提灯を持っていた提灯のほうが好きだな。。昔はさらに次の下小松が虫を送っていたらしいがとっくの昔に無くなっている、現在は町村合併で同じ川西町となっているが昔の単位で神事が残っているのが面白い、ここ札は新山神社になる。


2016/07/26 18:38 (C) Atelier Li-no
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る