ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

★あけびの詰煮・・・美蔵

油であげた、あけびにごぼう、にんじん、ひき肉などいれ、しょうゆでさっと煮ました。みそ味もいいけど、これもまた、おいしいですよ。

★あけびの詰煮・・・美蔵:2009.10.11
▼マーク

◆続東京高畠まほろば会ふるさと訪問 @@@@

2日目は、亀岡文殊奉納詩歌パネル展見学、安久津八幡宮参拝、道の駅たかはた、よねおりかんこうセンターで昼食、高畠ワイナリー収穫祭見学..

◆続東京高畠まほろば会ふるさと訪問  @@@@:2009.10.11
▼マーク

☆。☆収穫・・・美蔵

高畠はあっちこっちでイベントがいっぱい・・・・・(^^)今日の美蔵は・・・(−−);ちょと時間があいたので美蔵の畑へそろそろ収穫ま..

2009.10.10 cafe’gallery美蔵高畠町
☆。☆収穫・・・美蔵:2009.10.10
▼マーク

★とろーりワイン煮・・・美蔵

イチジクのワイン煮をつくりました。これに、アイスクリームを添えてシフォンケーキ!この季節だけの限定です。

★とろーりワイン煮・・・美蔵:2009.10.10
▼マーク

(*^_^*)

毎度どぅも(*´∀`*)さぁバイブズMeeting販売開始!!ぇっ?遅くない?はぃ…オセロしてたら)^o^(がんばります(^^)v

2009.10.10 Silver&Tearoom BOND高畠町
(*^_^*):2009.10.10
▼マーク

◆夜は交流会で親交を深めました。 @@@@

湯沼温泉似て開催、温泉宴会気分で大変盛り上がりました。

◆夜は交流会で親交を深めました。  @@@@:2009.10.10
▼マーク

◆東京高畠まほろば会の皆さんふるさと訪問しました。 @..

本日は米沢市内の天地人めぐりを楽しんでいただきました。上杉神社近辺と御廟、林泉寺を見ていただきました。当然、愛の兜も興味しんしんで..

◆東京高畠まほろば会の皆さんふるさと訪問しました。 @..:2009.10.10
▼マーク

出陣(^^)v

毎度どぅも(*´∀`*)明日からバイブズMeetingに出店の為まえのりで行くのですが…過積載でごらんのとおりw(°0°)w捕まら..

2009.10.10 Silver&Tearoom BOND高畠町
出陣(^^)v:2009.10.10
▼マーク

☆。☆美蔵・・・食用ほうずき

隣に家より、食用ほうずきを枝ごといただきました(^。^)v試食は・・・とっても、あまくておいしかったです。

2009.10.09 cafe’gallery美蔵高畠町
☆。☆美蔵・・・食用ほうずき:2009.10.09
▼マーク

☆。☆何事もなく・・・美蔵

台風は、何事もなくすぎていきました(^。^)今日は、おだやかな天気で空もきれいでした。でも、なんか?風が・・・強いかな?私の友達は..

2009.10.09 cafe’gallery美蔵高畠町
☆。☆何事もなく・・・美蔵:2009.10.09
▼マーク

☆。☆まつたけ?・・・美蔵

今年は、なかなか“まつたけ”にありつけません(ー。−);でも、高畠のお菓子屋さんには 本物に似た“まつたけのお菓子”が ありま..

2009.10.09 cafe’gallery美蔵高畠町
☆。☆まつたけ?・・・美蔵:2009.10.09
▼マーク

★あまずっぱーい味・・・美蔵

お隣さんから食用のほおずきをいただきました。話には聞いていたのですが、はじめて食べてみました。あまずっぱーい味にびっくり!おいしか..

★あまずっぱーい味・・・美蔵:2009.10.09
▼マーク

稲刈りはじまりました。

実りの秋を迎え今年は秋晴れが続き稲刈りも順調です。10月2日〜4日の2泊3日で「2009高畠農業キャンプ」に立教大学の学生13名が..

稲刈りはじまりました。:2009.10.09
▼マーク

◆道の駅高畠展示中 @@@@

高畠在住のデザイナーの方の作品を展示しています。山形県の天地人旗をデザインした方です。

◆道の駅高畠展示中   @@@@:2009.10.09
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る