ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

★。★年末年始について・・・・美蔵

美蔵では、年末年始は12/31〜1/3までお休みさせていただきますが、ご予約のお客様に限り営業いたします。お早めにお電話ください!..

2009.12.26 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★年末年始について・・・・美蔵:2009.12.26
▼マーク

メリークリスマス★

毎度どぅもです*メリークリスマス*素敵なピンキーリング入荷です!!お早めに☆

2009.12.25 Silver&Tearoom BOND高畠町
メリークリスマス★:2009.12.25
▼マーク

★。★美蔵の忘年会

これから、とあるところで美蔵グループの忘年会を開催いたします。お重に煮物、揚げ物、漬物 ちらし寿司etc・・・新潟のお酒・ビール・..

2009.12.25 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★美蔵の忘年会:2009.12.25
▼マーク

★。★ハンコをつくってみました・・・美蔵

今日、消しゴムハンコの作り方を教えていただきました(^。^)とても夢中になり時間のたつのを忘れちゃいましたまた、夢中になり何個も作..

2009.12.25 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★ハンコをつくってみました・・・美蔵:2009.12.25
▼マーク

★。★新作の展示・・・美蔵

今日、天気が良く米沢のクラフトペーパーの作家が最新作・・・?冬のバージョンの作品をもってきてくれました(^。^)とても、細かいとこ..

2009.12.25 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★新作の展示・・・美蔵:2009.12.25
▼マーク

★。★久しぶりの美蔵

ブログを少しお休みしてました!!風邪を引いたわけでもありませんが、雪がどっさり降ったらりと・・・美蔵もお店以外に忙しく(−−);さ..

2009.12.25 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★久しぶりの美蔵:2009.12.25
▼マーク

★パッチワーク講習・・美蔵

来年のお知らせです。2010年1月4日(月)から:美蔵:は営業いたします。1月17日(日)、22(金)丸底のワンハンドルバック講習..

★パッチワーク講習・・美蔵:2009.12.22
▼マーク

米鶴酒造 蔵開き(4月上旬)

米鶴酒造感謝祭「蔵開き」毎年4月上旬の開催いたします。米鶴愛飲家の皆様への感謝の気持ちを込めまして、喜んでいただけるイベントや、お..

米鶴酒造 蔵開き(4月上旬):2009.12.22
▼マーク

米鶴酒造 伊兵衛のページ

連載�1 「米鶴の香味の個性・特徴」梅津 伊兵衛 酒は、良く出来た酒ほど、その酒が生まれた土地の土地柄や造った蔵人の..

米鶴酒造 伊兵衛のページ:2009.12.21
▼マーク

米鶴酒造 仕込み体験(2月中旬)

◎体験できる酒造り工程☆こしき堀 (こしきから蒸米を掘り出す)☆蒸米の枯らし (熱い蒸米を麻布に広げて冷ます)☆引き込み ..

米鶴酒造 仕込み体験(2月中旬):2009.12.21
▼マーク

米鶴酒造 収穫祭(10月上旬)

5月下旬に田植をした酒米の収穫作業を行います。刈り取った酒米は2月中旬頃仕込み体験の時(予約制)実際に参加者の皆さんから仕込んでい..

米鶴酒造 収穫祭(10月上旬):2009.12.21
▼マーク

雪・山盛り

山形県・高畠町はここ数日強い冬型の気圧によって大雪が降りました!

2009.12.19 旅館エビスヤ高畠町
雪・山盛り:2009.12.19
▼マーク

明日からはクリスマスセール★

毎度どうもです(●^o^●)今年も店内にある木にクリスマス装飾しました(*^_^*)今年は2本飾り付けしてみましたよ☆どぅです?素..

2009.12.18 Silver&Tearoom BOND高畠町
明日からはクリスマスセール★:2009.12.18
▼マーク

★。★新米で餅・・・美蔵

今年はじめて 新米のもち米で“餅”をつきました(^。^)これからはこ腹がすいたらストーブでお餅を焼き食べるのが楽しみです!!今度は..

2009.12.17 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★新米で餅・・・美蔵:2009.12.17
▼マーク

★。★高畠は雪ありません(−。−);美蔵

美蔵の周辺は、まだ雪がありませんが山々はもう 真っ白ですが・・・・鶴岡のお友達はすごい雪のため買い物にいけないとか・・・?とても ..

2009.12.17 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★高畠は雪ありません(−。−);美蔵:2009.12.17
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る