ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

◆在仙台置賜人会例会参加 @@@

その名の通り 仙台在住の置賜出身者の会です。米沢市と高畠町観光協会から参加しました。仙台との交流の柱となることでしょう。安部会長の..

◆在仙台置賜人会例会参加  @@@:2011.12.05
▼マーク

◆仙台 光のページエント 開催 @@@

震災で豆電球がすべて流されました。今年の光のページエントは、全国からの支援で開催できたそうです。東北 仙台は元気を取り戻しました。

◆仙台 光のページエント 開催   @@@:2011.12.05
▼マーク

★。★てづくりフェスタ見てきました・・・美蔵

今日、亀岡公民館で“てづくりフェスタ”があり見てきました(^。^)vかわいらしいコットンやリネンの布であふれていました。お客様も若..

2011.12.04 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★てづくりフェスタ見てきました・・・美蔵:2011.12.04
▼マーク

★。★朝から縁起がよい?・・・美蔵

今日、10時頃亀岡に行く途中に“虹”がきれいに見えました(^。^)v今日は、朝から縁起がよいです!!

2011.12.04 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★朝から縁起がよい?・・・美蔵:2011.12.04
▼マーク

風邪

どうも寒い寒いと思っていたのだが、朝から喉や鼻の穴の奥が痛い。腰も痛い。風邪らしい。なんか体中が変な感じである。モゾモゾする・・・..

風邪:2011.12.03
▼マーク

◆雪が恋も進んでいます。 @@@

雪国の風物詩 雪囲い雪の降らない地方では不要なもの毎年はずしてはセットする繰り返しです。四季がはっきりして楽しいかいやか 当り前か..

◆雪が恋も進んでいます。   @@@:2011.12.03
▼マーク

◆現在の朝日連峰 @@@

雪帽子をかぶっています。東北のマツターホルーン 祝瓶山も望めます。

◆現在の朝日連峰  @@@:2011.12.03
▼マーク

★。★風呂敷を作ってみました(^。^)v・・・美蔵

紙バンドで作るバックの中身が見えるのが気になる方に・・・・・少し大きめの布で風呂敷を作ってみました(^。^)今回は、風呂敷にポケッ..

2011.12.03 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★風呂敷を作ってみました(^。^)v・・・美蔵:2011.12.03
▼マーク

★。★やっぱり今が旬!!・・・美蔵

毎年、この時期になると山形新聞に山形県内で栽培されている花が話題になりますねぇ〜今日の山形新聞には飯豊町の“井上園芸さん”のシクラ..

2011.12.03 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★やっぱり今が旬!!・・・美蔵:2011.12.03
▼マーク

ためて、ためて、ためて、出す

最近納豆の話しぜんぜんなくてすみません高畠納豆ホームページはこちら広介記念館で開催中の「泣いた赤おに原画展」同じお話を題材にしても..

2011.12.03 納豆百番勝負!高畠町
ためて、ためて、ためて、出す:2011.12.03
▼マーク

◆高畠町米食味コンクール開催 @@@

第8回目になります。今回はつや姫とコシヒカリでコンテストが行われました。第1次審査をパスしたそれぞれ5人ずつのお米が提供されました..

◆高畠町米食味コンクール開催   @@@:2011.12.02
▼マーク

◆鳩峯山に雪が3回降ると @@@

平地に雪が降る。昔からの言い伝えです。現在3度は降ったようです。間もなく平地にも雪が舞うでしょう

◆鳩峯山に雪が3回降ると   @@@:2011.12.02
▼マーク

今日も山へ行くのだ

天気が悪くて2〜3日山行を休んだのだが、今日は天気が良いのでお出かけした。朝は、「寒いですよ〜」という天気予報の割に大して寒くなか..

今日も山へ行くのだ:2011.12.02
▼マーク

やっぱり出ます!!

毎度です(^_-)-☆寒くなってきましたね☆さぁ!今日から12月☆12月といったら!!クリスマス!!もありますが・・・・何といって..

2011.12.02 Silver&Tearoom BOND高畠町
やっぱり出ます!!:2011.12.02
▼マーク

★。★団体様メニュー・・・美蔵

本日の美蔵団体様は“ゆったり和食膳”でした。美蔵の畑でとれた野菜をたっぷりご賞味していただきました。美蔵では、忘れ去られた田舎料理..

2011.12.02 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★団体様メニュー・・・美蔵:2011.12.02
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る