ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

★。★仙台にて・・・・美蔵

仙台にきたら・・・・・必ず通る場所で記念撮影してきました(^。^)v定禅寺通りの並木道のけやきはとても新緑がきれいでした・・・・・

2012.05.14 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★仙台にて・・・・美蔵:2012.05.14
▼マーク

★。★仙台みやげ・・・美蔵

仙台みやげは・・・・・やっぱり笹かまですが!!お友達がおすすめしてくれた・・・・三越の地下のロワイヤル テラッセの“生パイ”を買っ..

2012.05.14 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★仙台みやげ・・・美蔵:2012.05.14
▼マーク

★。★仙台に行ってきました・・・美蔵

昨日は、私だけお休みをいただいて・・・・・仙台に行ってきました(^。^)v仙台には・・・・・ いけばな池坊550年際 いけば..

2012.05.14 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★仙台に行ってきました・・・美蔵:2012.05.14
▼マーク

◆まほろばの里原風景 @@@

最上川にそそぐ大滝川 この上流がわずか宮城県から流れているため最上川は国土交通省の管轄になっています。一般的には、最上川は山形県..

◆まほろばの里原風景  @@@:2012.05.14
▼マーク

◆古道の植物 @@@

葉ワサビの群生です。きれいな小川沿いに生息しています。

◆古道の植物   @@@:2012.05.14
▼マーク

◆古道の植物 @@@

2輪草です。下がトリカブトです。間違えて食べる人があるそうですので要注意です。古道ハイクは、10人グループ5組で開催されます。各組..

◆古道の植物   @@@:2012.05.14
▼マーク

◆古道の花々 @@@

一重ヤマブキです。一般のヤマブキは八重になっています。下が一般的な花です。

◆古道の花々   @@@:2012.05.13
▼マーク

◆第14回二井宿古道ハイク開催 @@@

伊達政宗や吉田松陰はじめ数々の歴史人物が歩いた二井宿峠の古道を歩きました。

◆第14回二井宿古道ハイク開催    @@@:2012.05.13
▼マーク

只今の音楽気分

ちょっとばかしであるが毎晩の晩酌である寒い一日であったネコのニコに嫌われ、手をひっかかれちまった久しぶりに薪ストーブを焚いて、その..

只今の音楽気分:2012.05.12
▼マーク

★。★こまつ市での買い物の成果???美蔵

今回 はじめてお邪魔したのですが時間が終了ちかくほとんど 売り切れ状態(−。−);今日は、特に寒くあったかいものが売れておりました..

2012.05.12 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★こまつ市での買い物の成果???美蔵:2012.05.12
▼マーク

★。★こまつ市に行ってきました・・・美蔵

今日は、早起きして・・・・?????川西町のこまつ市に行ってきました(^。^)vいつも お世話になっいる鈴木園芸さんが出店している..

2012.05.12 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★こまつ市に行ってきました・・・美蔵:2012.05.12
▼マーク

怒れ!憤れ! ステファン・エセル

フランスの老作家、ステファン・エセルの著書のタイトルである。レジスタンスとしてナチスと闘ったり世界人権宣言の起草委員だったり、なか..

怒れ!憤れ!  ステファン・エセル:2012.05.12
▼マーク

◆なぜか今マツタケ酒が @@@

山菜取りの反省会でマツタケ採り名人宅にていただきました。酒とマツタケが注がれて幸せ出す。また酒もうまい 錦爛 5百万石だす。

◆なぜか今マツタケ酒が   @@@:2012.05.12
▼マーク

◆他人様の庭 @@@

ショッキングなほど美しい花ドキッとしました。思わずシャッターを切ってしまいました。

◆他人様の庭   @@@:2012.05.12
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る