ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

◆無料バラ園 @@@

ここは、蔵王町チーズ工場のバラ園です。

◆無料バラ園      @@@:2012.07.04
▼マーク

◆山形県人は ???

その雑草が目立ってきました。おひたしで食べたり ゆでて干し物にします。ひょっとしていいことがあるようにお正月に頂くことにしています..

◆山形県人は   ???    :2012.07.03
▼マーク

100均LEDライト>ソーラー充電式LEDライト

キーホルダ型のソーラー充電式LEDライトを最近100円均一ショップでも見かけるようになった。今回入手したのは下記の2種類。1.LE..

2012.07.02 JR7CWK'sぶろぐ高畠町
100均LEDライト>ソーラー充電式LEDライト:2012.07.02
▼マーク

★。★挿し木してみました・・・美蔵

とある方よりいただいた“コリウス”を挿し木してみました(^。^)v日陰で根っこがでるのを待ちます・・・・・何日ででるかな?お楽しみ..

2012.07.02 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★挿し木してみました・・・美蔵:2012.07.02
▼マーク

★。★むらさきの鈴みたい???美蔵

庭に“ほたるぶくろ”が満開になりました(^。^)vいたるところに咲いております・・・・・かなり増えます・・・・???いっぱいあると..

2012.07.02 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★むらさきの鈴みたい???美蔵:2012.07.02
▼マーク

★。★今月のおすすめ品・・・美蔵

今年は内容を変えて登場!!“えびと夏野菜の気まぐれパスタ”美蔵の畑より新鮮な野菜がいっぱい!! どんな夏野菜が入っているかは・・・..

2012.07.02 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★今月のおすすめ品・・・美蔵:2012.07.02
▼マーク

◆鈴沼文殊山登山口伐採中 @@@

ただ今登山口は伐採中で通れません。鈴沼遊歩道から峰の看板が見えるまで伐採されました。伐採が終わり次第新しい登山口を設定しますのでそ..

◆鈴沼文殊山登山口伐採中   @@@:2012.07.02
▼マーク

◆うすかわ丸なす 初収穫 @@@

色が良いですねどんどん花が咲き真面目ましたので茄子漬が楽しみです。

◆うすかわ丸なす 初収穫   @@@:2012.07.02
▼マーク

★。★ほたるまつり・・・美蔵

今晩、美蔵の近辺では“ほたるまつり”昨日は、風がありほたるが少なかったのですが・・・・・このまま雨が降らず、暖かいとほたるがみれる..

2012.07.01 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★ほたるまつり・・・美蔵:2012.07.01
▼マーク

◆R113からの風景 @@@

鈴沼の伐採状況が分かります。拡大してみます。

◆R113からの風景   @@@:2012.07.01
▼マーク

◆サラダかぶ初収穫 @@@

もっと丸く大きくなるはずですが間引きが足りなかったか早く採りすぎたかこれからでも遅くないのでやってみます。

◆サラダかぶ初収穫   @@@:2012.07.01
▼マーク

★。★日差しが強くなりました・・・美蔵

梅雨の中休みの今日この頃・・・・・美蔵のグリーンカーテンは、地道に成長しております(^。^)v今年のグリーンカーテンは“ルコル草”..

2012.06.30 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★日差しが強くなりました・・・美蔵:2012.06.30
▼マーク

★。★本日の小鉢・・・美蔵

最近の美蔵の小鉢は・・・・・美蔵の畑で栽培されている“ほうれんそう”の新芽と“しゅんぎく”にんじん・きゃべつ・すべりひゆ(ひょう)..

2012.06.30 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★本日の小鉢・・・美蔵:2012.06.30
▼マーク

★。★本日も“ほたる”が見れそうです・・・美蔵

本日も”ほたる”が見れそうな暑さです(^。^)vこのくらい、暑いと・・・・・わんさか?でてくれそうです。昨日は、美蔵の庭や家の近辺..

2012.06.30 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★本日も“ほたる”が見れそうです・・・美蔵:2012.06.30
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る