ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

◆鎌倉横浜研修に行ってきました。 @@@

高畠町の安久津八幡神社は、鎌倉の鶴岡八幡神社のが建立される前の神社「元八幡」(岩清水八幡)の分霊と言われています。前九年の役で東北..

◆鎌倉横浜研修に行ってきました。  @@@:2012.08.31
▼マーク

★。★本日の一品は・・・美蔵

本日の美蔵の小鉢は・・・・・・“ゴーヤチャンプル”です。今回は、白ゴーヤと美蔵のやっと収穫できたゴーヤでつくりました(^。^)vほ..

2012.08.30 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★本日の一品は・・・美蔵:2012.08.30
▼マーク

★。★美蔵のお米は順調に育ってます・・・美蔵

今年も、美蔵のお米は順調に育っております。毎日 田んぼを眺めながら通るのですが穂が少し垂れ下がってきた感じです。あと、1ヶ月で早い..

2012.08.29 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★美蔵のお米は順調に育ってます・・・美蔵:2012.08.29
▼マーク

★。★本日、定休日・・・美蔵

8月最後のお休みの美蔵です。本日は、完全休業!!本日も高畠町は、かんかんと照りつけた暑さでアイス片手に涼しいところを探してさまよっ..

2012.08.28 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★本日、定休日・・・美蔵:2012.08.28
▼マーク

★。★山形県産のせんべい?・・・美蔵

山形県内で作られている“せんべい”はなかなか?スーパーなどでは、お目にかかること少ないですよねぇ〜先日のかみのやま温泉で見つけた・..

2012.08.28 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★山形県産のせんべい?・・・美蔵:2012.08.28
▼マーク

★。★千日紅て開花が長いんです・・・美蔵

千日紅(せんにちこう)は、開花期間がながいので千日紅という名前がついたのだそうです。今年、はじめて植えてみましたが確かに花の期間が..

2012.08.28 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★千日紅て開花が長いんです・・・美蔵:2012.08.28
▼マーク

◆鈴沼文殊山登山入口看板移設完了 @@@

登山口の雑木伐採で入口の看板を取り外していましたがこの度移設しました。よりわかりやすくなりましたので登山をお楽しみください。下は上..

◆鈴沼文殊山登山入口看板移設完了   @@@:2012.08.27
▼マーク

★。★今年はすごい・・・美蔵

美蔵の庭の“ミセバヤ”が今年は青虫に食べられることなく順調に開花しそうです(^。^)v1度、殺虫剤をばらばらまいてみただけです!ピ..

2012.08.26 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★今年はすごい・・・美蔵:2012.08.26
▼マーク

【修正】8月のお休みと蔵王龍岩祭のお知らせ

※8/19の記事で蔵王龍岩祭に伴う高畠店の休業を3日間とおお知らせいたしましたが、8/31(金)は高畠店もお昼までは営業することに..

【修正】8月のお休みと蔵王龍岩祭のお知らせ:2012.08.26
▼マーク

◆和歌の家 冷泉家 置賜文化フォーラム講演会のご案内

和歌の藤原定家の流れを汲む冷泉家(れいぜいけ)の25代当主冷泉為人様の講演会を開催します。演題は「冷泉家の歴史と文化」和歌の家、公..

◆和歌の家 冷泉家 置賜文化フォーラム講演会のご案内:2012.08.26
▼マーク

◆連歌会終了 @@@

室町時代から盛んになり始めた連歌前田慶次、直江兼続、伊達政宗、最上義光、明智光秀などなど名だたる戦国武将かたしなんだ連歌それを高畠..

◆連歌会終了  @@@:2012.08.26
▼マーク

★。★さるすべりが満開です・・・美蔵

美蔵の自宅の“さるすべり”の花が今 満開に咲いております(^。^)v昨年から今年にかけて大雪のため枝がなくなったかと思ったら(−・..

2012.08.25 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★さるすべりが満開です・・・美蔵:2012.08.25
▼マーク

★。★これってキリギリス???・・・美蔵

虫は、みんな?同じ????キリギリスにいなごにバッタ???みんな似たような感じがずるたぶん、少し顔が違うのかな・・・・・・今日は、..

2012.08.25 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★これってキリギリス???・・・美蔵:2012.08.25
▼マーク

★。★ゴーヤいただきました・・・美蔵

今年は、なかなか“ゴーヤ”を食べる機会がなくというよりは春先よりゴーヤ育たなくて美蔵のゴーヤはまだ、収穫できません(>。<);今日..

2012.08.25 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★ゴーヤいただきました・・・美蔵:2012.08.25
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る