ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

★美蔵より・・風景

犬の宮・猫の宮の駐車場に車をとめて、100mぐらいの散歩池があり、そのほとりを歩くと左脇に美蔵が見えます。色いろの草花達のなかを散..

★美蔵より・・風景:2009.06.15
▼マーク

【月下美人】効果? 小さな幸せ?

月下美人が咲いてから本日で数日経っているわけですが、あまりにきれいに咲いたので「今年は何は良いことがあるにでは。」と家の奥さんと..

【月下美人】効果? 小さな幸せ?:2009.06.15
▼マーク

やっと咲きました【月下美人】

蕾がついてから結構日が経ちましたが、やっと咲きました。人から聞いた話では花が咲くとき「ポン!」と音がするということですが、本当なの..

やっと咲きました【月下美人】:2009.06.15
▼マーク

★美蔵の店内(^^)★

美蔵の店内には、手作りのものを販売しております。参加者募集しております(・・)vご連絡ください。お待ちしてます。

2009.06.14 cafe’gallery美蔵高畠町
★美蔵の店内(^^)★:2009.06.14
▼マーク

◆明治維新の志士 雲井龍雄ゆかりの地 /:/:

高畠の自性院 《雲走る》 の小説で紹介されています。高畠を監視するため宿にしていたそうです。

◆明治維新の志士 雲井龍雄ゆかりの地 /:/::2009.06.14
▼マーク

◆ブナの原生林をご紹介 @@@@

本当に癒されました。森林セラピーの本場です。小人になってしまいました。

◆ブナの原生林をご紹介  @@@@:2009.06.14
▼マーク

◆森の生物 @@@@

もりあおカエルの卵です。泡の中に卵をうみ、オタマジャクシになると下にの沼におます。可憐な実がお出迎えです。

◆森の生物   @@@@:2009.06.14
▼マーク

◆ミズナラの巨木が住んでいます。 @@@@

4人でやっと届きました。なら枯れの治療でしょうか痛々しい姿です。

◆ミズナラの巨木が住んでいます。 @@@@:2009.06.14
▼マーク

◆小国の温身平森林浴に行きました。 @@@@

ここも3年ぶりです。いつもは朝日のふもと 五味沢が遊び場ですが知人を案内しました。命の洗濯をしてきました。本当に自然はいいですね

◆小国の温身平森林浴に行きました。  @@@@:2009.06.14
▼マーク

◆森林浴3年ぶりのご対面 @@@@@

今回は小国の宣伝です。 大好きなブナの原生林を訪れました。巨木に久しぶりに会いに行きました。人が写ると巨木がかります。

◆森林浴3年ぶりのご対面 @@@@@:2009.06.14
▼マーク

伊澤まき子杯

6月14日は第27回南陽・東置賜地区学童陸上記録会兼第25回山形県小学生陸上競技大会南陽・東置賜地区予選会が高畠町の中央公園陸上競..

伊澤まき子杯:2009.06.14
▼マーク

★美蔵、朝の庭!!★

美蔵は森の中にあります?なぜか、今日の風景は角度により見えます。ぜひ、美蔵の週辺を散歩してみてください(^^)v

2009.06.13 cafe’gallery美蔵高畠町
★美蔵、朝の庭!!★:2009.06.13
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る