ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

踊りと歌を披露してくださいました。

入居者さんのご家族様が、ボランティア活動として和合荘で歌と踊りを披露してくださいました。歌は歌謡曲。踊りは、大黒舞とフラダンスです..

踊りと歌を披露してくださいました。:2017.05.27
▼マーク

花苗をいただいたので皆さんで植えました!

先日、和合農村地域を守る会様より、5種類各24株(120株)もの花苗をいただきました。(※和合地区内の景観保全(花いっぱい運動)に..

花苗をいただいたので皆さんで植えました!:2017.05.22
▼マーク

朝日中学校の課外学習

朝日中学校の新1年生47名が福祉についての課外学習のため来荘しました。福祉施設の役割や、入居者の方がどのような器具を使用して過ごし..

朝日中学校の課外学習:2017.05.18
▼マーク

ただいまりんごの摘果中!

りんごの花びらがほとんど散りちょっと寂しくなった畑で摘果の作業中です。隣の田んぼからカエルの鳴き声が心地よく聞こえてくる中ポロポロ..

ただいまりんごの摘果中! :2017.05.16
▼マーク

畑に植えたのは?

今年も、和合荘の畑に苗を植えました。写真を見てわかる方もいるかと思いますが、「里芋」です。今から、秋口の収穫後の芋煮が楽しみになり..

畑に植えたのは?:2017.05.15
▼マーク

花満開です。

和合荘隣のリンゴの木々が、ここ最近の暖かさにより満開となりました。リンゴの花をじっくり見たことがある方は少ないのではないでしょうか..

花満開です。:2017.05.08
▼マーク

ブルーベリーの花が咲き始めました!

オレンジの屋根のブルーベリー畑では可愛らしいの花が咲き始めました。駐車場のすぐ隣で見れますので是非おいで下さい。

ブルーベリーの花が咲き始めました!:2017.05.04
▼マーク

さくらんぼ受粉作業中!

さくらんぼの花は桜のピンクと違って「白」ですね。今は満開で枝にモコモコとびっしり咲いています。ダチョウの毛ばたきでパタパタと叩いて..

さくらんぼ受粉作業中!:2017.05.03
▼マーク

通信「ハチ蜜の森から」No.38発行します

年1回発行のアナログ通信「ハチ蜜の森から」をやっと印刷できました。今回は半年遅れた分、4ページ増です^^;興味ある方に初回無料でお..

通信「ハチ蜜の森から」No.38発行します:2017.05.03
▼マーク

5月のPickUp!

今月は「こいのぼり」にピックアップ!最近は、庭にこいのぼりを上げる家も少なくなってきましたね。鯉が滝をのぼり、竜になって天に登った..

5月のPickUp!:2017.05.02
▼マーク

青空泳ぐこいのぼり

5月になりました。そして、5月といえば節句です。和合荘では、このたび初の試みとして正面玄関上空にこいのぼりを泳がせました!こいのぼ..

青空泳ぐこいのぼり:2017.05.01
▼マーク

山形県縦断駅伝大会

昨年は雨のため見れなかった駅伝ですが、今年は天気も良好!さっそく、近くの道の駅朝日町(リンゴの森)の道路向かいで応援です。 「フレ..

山形県縦断駅伝大会:2017.04.28
▼マーク

ハチ蜜の森体験教室お受けいたします!

本年度も、ハチ蜜の森体験教室のお申し込みを受付中です。とくに夏休みのお申し込みはお早めにどうぞ。■学校行事なら、体育館で蜜ろうキャ..

ハチ蜜の森体験教室お受けいたします!:2017.04.17
▼マーク

和合地区でお祭りが行われました!(水上神社例大祭、和合..

和合地区の子供たちによる和合太鼓の披露と御神楽が「和合荘」にやってきました!毎年恒例の地区のお祭りですが、今年は晴天に恵まれ、入居..

和合地区でお祭りが行われました!(水上神社例大祭、和合..:2017.04.16
▼マーク

最上川展望広場が完成しました!

朝日町が施工していた、和合荘西側の最上川展望広場がとうとう完成しました。入居者の皆さんの散歩コースとして活用してまいります。北側の..

最上川展望広場が完成しました!:2017.04.10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る