ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

月山漬物。

西川町大井沢にあります。山菜の漬物やかぶの漬物、いろいろあります。昨年お邪魔してご馳走になったキクラゲの辛し漬けも食感といい味とい..

月山漬物。:2007.02.26
▼マーク

雪景色。

西川町大井沢。今朝行ってみて気が付いたことがありました。ずっと大井沢の写真見るたびに「きれいだなぁ」って思ってたんですが、私がきれ..

雪景色。:2007.02.25
▼マーク

火入れ

木積みが終わると火入れになります。これも技のいる作業です。燃え始めると中の木々達は炭化するためのエネルギーを大気からもらいます。..

火入れ:2007.02.25
▼マーク

木入れ

白炭を製品にしている間、次の行程である新しい製炭の準備に入ります。100cnの木を立てにして組み入れるのです。中に入れませんから..

木入れ:2007.02.25
▼マーク

雪まつりお疲れ様でした。

県内でもっとも遅い?大井沢雪まつりが昨日終わりました。たくさんの方々に来ていただいたようです(私は行けませんでした・・・)。遅くな..

雪まつりお疲れ様でした。:2007.02.25
▼マーク

白炭

白炭の出来上がりです。砂懸けしたものをていねいに掘り出します。折れないように。触れ合うとピン、ピンと澄んだ音がします。音でも善し..

白炭:2007.02.24
▼マーク

砂懸け

堅炭に(白炭)にするために、砂懸け作業があります。ここで完全に白炭になります。

砂懸け:2007.02.24
▼マーク

高熱の炭引き

高熱の炭火を移動させて砂をかけて温度を下げます。そのために100℃近い炭を移動させる作業をします。これもとても暑くて大変な作業で..

高熱の炭引き:2007.02.24
▼マーク

木炭の誕生

二昼夜掛かってやっと釜出しです。全神経を使っての作品が目の前に現れる週間です。とても緊張する瞬間だそうです。これこそ黄金色の宝物..

木炭の誕生:2007.02.24
▼マーク

ガスが炎に

入口を開けて間もなく、煙出しから強力な音が音を立てて吹き出しました。中に充満している不純物(ガス)が数回噴出するのです。恐ろしい..

ガスが炎に:2007.02.24
▼マーク

釜戸を開ける

烟りの色加減が透明な青になってきました。匂いも焦げ臭い匂いから、何となく感じの良い匂いに変わってきたようです。焼き上がった。と言..

釜戸を開ける:2007.02.24
▼マーク

炭釜の入口

炭釜の入口は材料の木(100cmぐらい)を入れたり、火入れをしたり。炭を出したりします。それより一番大事なことは、釜の火の状態を..

炭釜の入口:2007.02.24
▼マーク

炭釜の烟り

リーダーの1人S氏はリタィアーして以来4年この道に入り、やっと1人で全行程をこなせるようになったそうです。やはり伝統の技は経験に..

炭釜の烟り:2007.02.24
▼マーク

本日開催!

大井沢雪まつり!スノーモービルランドや天狗の大すべり台、雪中宝さがしなど催し物がいっぱいです。中でも午後7時から始まる「雪山願かけ..

本日開催!:2007.02.24
▼マーク

材料 ナラ

現地はナラ山です。切り出された木材ですが、50〜60年物です。今まで手が付けられずそのままでしたから、伸び放題。炭焼き材だったら..

材料 ナラ:2007.02.24
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る