ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

アカショウビン

6〜7月の時期月山山麓(標高600〜900m)でアカショウビン(カワセミ科)の鳴き声を聴くようになります。なかなか姿はみられませ..

アカショウビン:2007.07.01
▼マーク

イブキトラノオ

タデ科の植物ですが、早咲きのイブキトラノオです。礼文では夏の花園の終わりを告げる花だそうです。ピンク色の大群落となって霞むそうで..

イブキトラノオ:2007.06.29
▼マーク

チシマフウロウ

チシマフウロウが大群落の花畑を作り出しています。月山にもあるのですが、ここ礼文では海抜0mの道端から咲いているのです。島の花総て..

チシマフウロウ:2007.06.29
▼マーク

サイハイラン

サイハイラン、つまり采配蘭です。戦国武将の軍配を思い出します。島全体霧に包まれることが多く、高山植物にとってはまたとない環境です..

サイハイラン:2007.06.27
▼マーク

カラフトハナシノブ

樺太花忍です。19〜20枚の羽状複葉。花序の線毛が目立ちます。花弁の紫と雄しべのオレンジ色がさえます。

カラフトハナシノブ:2007.06.27
▼マーク

エゾツツジ

海抜0から一気に続いている沢と滝(礼文滝)、つまりハイジの谷です。名のごとくまさに花園の谷です。エゾツツジは一際目立ちます。

エゾツツジ:2007.06.26
▼マーク

レブンキンバイソウ

5〜10枚の輝くような山吹色の部分はがく片。その内側の雄しべより長い短冊状のぶぶんが花片です。重々しい黄金色に見えました。

レブンキンバイソウ:2007.06.26
▼マーク

カラフトゲンゲ

西海岸澄海(すかい)岬からゲンゲの丘に。8時間コースの中ごろにゲンゲの丘があります。大株になったゲンゲの群生地です。

カラフトゲンゲ:2007.06.26
▼マーク

レブンアツモリソウ 白

歩いて歩いて、それ以外の方法はない。8時間歩きっぱなしです。最後に会ったのがこの花でした。

レブンアツモリソウ 白:2007.06.26
▼マーク

アツモリソウ 赤

6/21〜25まで礼文の花々に誘われて行ってきました。探し探しのアツモリソウ赤です。

アツモリソウ 赤:2007.06.26
▼マーク

花咲かフェア「花あかり月うたげ」

昨日行われました!ほのぼのテラピーでも会場の休憩所をお借りしてキャンドルの販売を致しました。購入いただいた皆様ありがとうございまし..

花咲かフェア「花あかり月うたげ」:2007.06.24
▼マーク

「笑顔」 たなかさん♪

シニア向けのフリーペーパー「笑顔」にほのぼのテラピーの活動を掲載していただきました。発行人のたなかさんには4月に西川まで取材に来て..

「笑顔」  たなかさん♪:2007.06.23
▼マーク

寒河江市のリプルズさん♪

ちょっとしたご縁でアガペセンターのキャンドル販売してもらうことになりました。店内はかわいい雑貨で埋められ(ホントにいっぱい)キッチ..

寒河江市のリプルズさん♪:2007.06.22
▼マーク

ここで買えます!

玉 貴(西川町)Ripples(リプルズ)(寒河江市)龍源寺(西川町)

ここで買えます!:2007.06.22
▼マーク

ハッチョウトンボ ♀

今年も無事を確認しました。S氏はじめ有志の皆さんよろしくお願いします。

ハッチョウトンボ ♀:2007.06.16
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る