ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

スケッチ 7

強いタッチの風景です。やはりブナハムシが気になるようです。会員T.T.

スケッチ 7:2009.08.22
▼マーク

スケッチ 6

虫が生き伸びる為にコブを作りその中に卵を産みつけ成虫になる。外的から逃れる為にも最高です。ブドウトックリタマバエです。Y.N.

スケッチ 6:2009.08.22
▼マーク

スケッチ 5

沼越しの風景です。会員K.I

スケッチ 5:2009.08.22
▼マーク

異変

8月なのにブナに森は。会員M.G

異変:2009.08.22
▼マーク

スケッチ4

ツノハシバミもまもなく食べごろです。

スケッチ4:2009.08.22
▼マーク

スケッチ 3

夏なのに紅葉? そんなはずがない?そうです。ブナハムシによる被害です。会員Y.S

スケッチ 3:2009.08.21
▼マーク

スケッチ 2

タムシバですね。 会員Y.O

スケッチ 2:2009.08.21
▼マーク

一つとして同じな物のない絵です。会員M.S

沼:2009.08.21
▼マーク

スケッチ風景2

タムシバの実が赤らみ始めました。一心不乱にデスッサンです。

スケッチ風景2:2009.08.21
▼マーク

スケッチ風景 1

暑い一日でしたがここは涼しい天国。

スケッチ風景 1:2009.08.21
▼マーク

ブナの森とブナハムシ

清水コース西斜面です。真っ赤に枯れています。

ブナの森とブナハムシ:2009.08.19
▼マーク

ソバナ(シソ科)

若芽を食用にするにで、蕎菜と言う説と山道の側にあるのでソバ菜と言う説とあります。青紫色の花は鐘形です。

ソバナ(シソ科):2009.08.19
▼マーク

フキユキノシタ

これもユキノシタ科です。深山の谷沿いの岩の上生え、フキに似た葉は10cm近くになります。

フキユキノシタ:2009.08.19
▼マーク

ダイモンジソウ 2

苔むす岩に生えるダイモンジソウの佇まいは清楚で人目おひきます。

ダイモンジソウ 2:2009.08.19
▼マーク

ダイモンジソウ

石跳川沿いの風景です。ありふれているかもしれませんがダイモンジソウです。

ダイモンジソウ:2009.08.19
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る