ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

コマユミの花

2っmぐらいの地味な花です。雌雄浅葱色で目立ちませんが,真弓の方は雄しべが紅を差しています、(スタッフのKさんが確認)

コマユミの花:2010.07.03
▼マーク

ヤブデマリ

園内唯一のヤブデマリが咲きました。花序の部分が丸い手まりのように盛り上がっています。

ヤブデマリ:2010.07.03
▼マーク

サワフタギ

サワフタギ全開です。秋の実が楽しみです。初夏の木々の花目立たない白色で小さい。確かに集団で自己主張はしています。秋になれば名誉挽..

サワフタギ:2010.07.03
▼マーク

抱かれるように

朝夕の寒さから芽を守るように頑張った傘は、役目を終えて落ちる寸前の光景。芽は大分のびてきています。

抱かれるように:2010.07.02
▼マーク

托葉?

傘のような物から下がっているのは腋から傘が離れないように(鱗片?)テープの役目?

托葉?:2010.07.02
▼マーク

再度ブナの芽

ブナの芽2ヶ。下は傘に似た托葉らしき物と上部に傘の離れた芽。

再度ブナの芽:2010.07.02
▼マーク

ブナの新芽は

今6/30日です。ブナの冬芽はいつ頃お目にかかりますか。人それぞれで、出会いの時期にも寄りますね。ブナも大きさや若木や雪解けとか..

ブナの新芽は:2010.06.30
▼マーク

サワフタギ

トレールに被いかぶさるように、サワフタギの蕾が乳白色の色でつきました。

サワフタギ:2010.06.30
▼マーク

ハクサンチドリ

博物園エリア内の湿地にハクサンチドリが咲きました。ミツガシワの終わる頃咲き始めます。

ハクサンチドリ:2010.06.30
▼マーク

ハッチョウトンボ♀

♂に対して♀はかなり多い群れでした。

ハッチョウトンボ♀:2010.06.29
▼マーク

ハッチヨウトンボ ♂

毎年訪れる生息地。良く手入れしていてくれる。かなり多く飛んでいました。

ハッチヨウトンボ ♂:2010.06.29
▼マーク

ツルウメモドキ

スタッフのKさんが「ツルウメモドキの花が咲いている」と教えてくれた。だいたい5〜6月に花をつける事は知っていたし、図鑑でも見てい..

ツルウメモドキ:2010.06.24
▼マーク

博物園の主

6〜7年なるでしょうか、博物園の主アオダイショウは小さい時よその人に悪さをされ尻尾をちょん切られてしまいました。でも元気に成長し..

博物園の主:2010.06.24
▼マーク

伸びました

6/17日から5日たって2段になり成した。

伸びました:2010.06.24
▼マーク

標高276mで難所ではないが、「峠」独特の風景は人生の峠にも似て思いひとしおである。

峠:2010.06.23
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る