ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

保全クラブに参加

園内が気になって仕方が無い人達。指標が傾いているのを治そう。9月に地元中学生が職場実習に来るそうだ。一緒に活動しよう。その下準備..

保全クラブに参加:2018.08.30
▼マーク

園内では

ネイチャートレイルハイキング約30名参加。樹幹流に光るブナの原生林をくぐり抜け夏の終わりを。 第二段として長年継続の「ブナの幼木..

園内では:2018.08.30
▼マーク

昼食

レクチャーホールです。ここはクーラー無しの快適な場所です.室温26℃。周りの沢水を含めてが12〜3℃ですから。まさに天然クーラー..

昼食:2018.08.24
▼マーク

Yさん の作品

大病されたんですが復帰しています。いつも素敵な旦那さんとご一緒です。39℃という猛暑ですが、ブナの森の木陰で懸命に描きました.傑..

Yさん の作品:2018.08.24
▼マーク

ブナの森の泉周辺で

湧き水から直接引いた水.周辺でのスケッチ5〜6人。ちょろちょろと水音が良い。今回は、作品と自己反省展示はセンタ−のスタッフにお願..

ブナの森の泉周辺で:2018.08.23
▼マーク

地蔵沼の中島で

水草が少し気になりますが木陰で森からの透き通る風は涼を呼んでいました。

地蔵沼の中島で:2018.08.23
▼マーク

8/23 8月定例スケッチ

山形市で39℃の高温とか。12名の参加を得て湖沼群の涼に浸るが目的。もう暑い。

8/23 8月定例スケッチ:2018.08.23
▼マーク

ハンゴンソウとムシコブ

秋の花です。つぶつぶはムシコブです。ムシコブの観察に好適です。

ハンゴンソウとムシコブ:2018.08.22
▼マーク

午後側溝の砂上げ。

堆積して土管埋まるまでに。土砂はとにかく重い。本日の作業終わる。大木の影で西日遮られ木陰は涼しい。今日一日の終わり。

午後側溝の砂上げ。:2018.08.22
▼マーク

一番成長の長柄に実

8/21現在葉の温室は見えない。気温30℃。

一番成長の長柄に実:2018.08.22
▼マーク

両性花の変容

交配後の雄花は茶色に枯れる。

両性花の変容 :2018.08.22
▼マーク

交配後の両性花?

雄花は閉じて子房が現れる。

交配後の両性花?:2018.08.22
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る