▼現場立ち会い2025/09/15 08:55 (C) 菊池技建|菊池幸生
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼現場立ち会い2025/09/15 08:55 (C) 菊池技建|菊池幸生
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
先週は現場立ち会いを行い、電気配線工事の最終確認を行いました。
電気配線は特に外周部はやり直しが利かないため、図面通りの確認と追加変更がないかをじっくりと確認作業をしております。
約3時間ほどかかり皆さん真剣に家電製品のイメージをして取り組んでいました。
私も木工事も含めて助言して一緒になって考えてご提案しております。
また電柱の立ち会いも東北電力さんとNTTさんと電気工事業者さんの段取りで立ち会い、電柱の自己負担や位置などの話し合いをして打ち合わせをしました。
なかなか電柱のない場所も少ない中、今回は東北電力さんで立てて頂くようになりましたが、支線の位置なども重要なため設計の意図を話しながら決定してきました。
P.S.
先週、子供の試合で水戸に応援に行ってきました。
Jオンデマンドでも息子が記事に挙げられて期待されてきているなと実感。
非常に接戦の試合で逆転が4回ほどあり、応援しているこちらも汗だくで緊張と興奮の繰り返しでした。結果逆転負けをしてスタートとして乗らないゲームになりましたが、次の試合から気を取り直して全勝してリーグ順位を上げていってほしいと思います。