ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

赤湯でも登場!

昨年までは宮内地区限定で提供されていた、『山栄遠藤酒造店』さんの酒粕を使った『淡雪ラーメン』が、今年ついに赤湯に登場しました!お値..

2009.01.30 南陽市観光協会南陽市
赤湯でも登場!:2009.01.30
▼マーク

お肉がゴロゴロ♪萬菊屋のビーフカレー

ステーキでも美味しく頂けるお肉がゴロゴロ♪昨日「萬菊屋」さんのレストラン「レガル」で人気のビーフカレーを頂いてきました。スパイシー..

お肉がゴロゴロ♪萬菊屋のビーフカレー:2009.01.30
▼マーク

甲州2007樽出し作業

今日は、樽熟成の甲州種で造った白ワインを樽から出して、空いた樽を洗う作業をしました。古樽を使用したので少々長めに樽で熟成させ、骨格..

2009.01.29 大浦葡萄酒南陽市
甲州2007樽出し作業:2009.01.29
▼マーク

満足です

食後の「スピア」満足そうなお顔をしております。自分のご飯をたいらげ、私のご飯を横取り・・・・(^^ゞお腹がいっぱいになった、「スピ..

2009.01.29 湯宿 升形屋南陽市
満足です:2009.01.29
▼マーク

☆eおきたまネットへのアクセス数70万件を突破!!☆

日々「eおきたまネット」をご覧いただきありがとうございます。 平成19年9月に運用開始しました「eおきたまネット」のアクセス数が..

☆eおきたまネットへのアクセス数70万件を突破!!☆:2009.01.29
▼マーク

バンザイ??

「スピア」です。バンザイしてるのでしょうか?ただの伸び〜〜をしてるのでしょうか?どちらにしても、寛いでいるいます。 「スピア」のテ..

2009.01.28 湯宿 升形屋南陽市
バンザイ??:2009.01.28
▼マーク

フラワーケーキ♪

1月25日からNCVで放送しています「はな*はなネット」今回のテーマは「バレンタイン特集」です。バレンタインデーにお花を贈りません..

フラワーケーキ♪:2009.01.28
▼マーク

古民家での「しみ豆腐」作り 大竹精肉店

「凍(しみ)豆腐」は日本に古くから伝わる健康食品です。「凍(しみ)豆腐」は主に東北・信越地方での呼び名で、地域によっては「高野豆..

2009.01.28 南陽市商工会南陽市
古民家での「しみ豆腐」作り 大竹精肉店:2009.01.28
▼マーク

手作りろうそくを作ろう!

南陽高校にお邪魔して”インターアクトクラブ”の皆さんと共に、2月7日に行われる「なんよう雪灯かりまつり」で使用するろうそくを作って..

2009.01.28 南陽市観光協会南陽市
手作りろうそくを作ろう!:2009.01.28
▼マーク

キャンベルのジュース充填

黒いブドウで甘い香りのするキャンベル・アーリー種。おらいの『アイスキャンベル』の原料にもなってます。そのキャンベルを昨年、少しだけ..

2009.01.27 大浦葡萄酒南陽市
キャンベルのジュース充填:2009.01.27
▼マーク

山形市 次元の期間限定 限定20食「柚子とかぶの塩ラー..

おいしい塩スープに柚子の香り、かぶの食感がアクセントになってとってもおいしいです♪この間スポーツジムの帰り、お気に入りの山形市「次..

山形市 次元の期間限定 限定20食「柚子とかぶの塩ラー..:2009.01.27
▼マーク

春の味

みなさん、これがなんだかご存知ですか?これは「たらの芽」です。それもたらの芽栽培キットで大きくなったもの。おすそわけにといただいた..

春の味:2009.01.27
▼マーク

「てれび伝言板」に出演します

本日午前11時30分から放送の『NHK山形』”YYほっとチャンネル”「てれび伝言板」のコーナーに「なんよう雪灯かりまつり」のPRで..

2009.01.27 南陽市観光協会南陽市
「てれび伝言板」に出演します:2009.01.27
▼マーク

一人遊び

今日も「スピア」は一人で遊んでおります。クッションを自分の上と下に、サンドウィッチ状態です。楽しいのでしょうか??それでも飽き足ら..

2009.01.26 湯宿 升形屋南陽市
一人遊び:2009.01.26
▼マーク

1月26日フロントのお花

色とりどりの色合いが綺麗です♪1月26日フロントのお花です。カラフルで素直にきれいといえるお花ですのでフロントまで遊びにいらしてく..

1月26日フロントのお花:2009.01.26
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る