ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

緊急告知 寒ダラ汁無料ふるまい 蠱歸張后璽僉

南陽市郡山の蠱歸張后璽僉爾任蓮¬斉の2/6(金)午後2時から午後5時まで本場庄内の寒ダラ汁無料ふるまいをします。限定100食で..

2009.02.05 南陽市商工会南陽市
緊急告知 寒ダラ汁無料ふるまい 蠱歸張后璽僉次2009.02.05
▼マーク

赤湯の新おみやげ!?南蛮クッキー

この間からころ館で変わった御土産を発見しました^^名前は「南蛮クッキー」赤湯名物の石焼南蛮が練りこまれているクッキーです。買って食..

赤湯の新おみやげ!?南蛮クッキー:2009.02.05
▼マーク

リンゴジュース加工してます

冬はワインの仕込みはねぇげんと、リンゴ農家さんに頼まっちぇ、リンゴジュースの加工もおらいでやってます。リンゴを預かって、それを搾っ..

2009.02.04 大浦葡萄酒南陽市
リンゴジュース加工してます:2009.02.04
▼マーク

ぐるなびタッチ!!

映時庵のお得ポイントが貯まるぐるなびタッチ!!最大3500円割引しまーす!!携帯でタッチ・タッチ!!

ぐるなびタッチ!!:2009.02.04
▼マーク

2月7日☆なんよう雪灯かりまつり☆です

2月7日はなんよう雪灯かりまつりです。JR赤湯駅前、赤湯温泉通り、宮内熊野門前通りで手作りのミニかまくらに午後5時一斉点灯します^..

2月7日☆なんよう雪灯かりまつり☆です:2009.02.04
▼マーク

□高畠 経営革新塾 農商工連携講座を終えての意見交換

平成20年秋に高畠町商工会主催で開催した「経営革新塾」。初めての農商工連携コースの講座でした。 2月3日、その受講生があつまり経..

□高畠 経営革新塾 農商工連携講座を終えての意見交換:2009.02.04
▼マーク

催事のお知らせ(大沼デパート米沢店・2月7日8日)

今週の土日(7日、8日)、“ことばのアート”安部春彦氏と大沼デパート米沢店(酒売場)でバレンタインデー用の催事を行ないます。安部さ..

2009.02.03 大浦葡萄酒南陽市
催事のお知らせ(大沼デパート米沢店・2月7日8日):2009.02.03
▼マーク

ひな人形はじめました♪

2月1日よりひな人形はじめました^^女将の実家から借りてきたひな人形を2月1日より玄関に飾っております。なかなか綺麗でかわいらしい..

ひな人形はじめました♪:2009.02.03
▼マーク

どれがお好みですか?

ただ今、赤湯駅待合室で「赤湯温泉桜まつり」のポスターコンペを実施しています。一般投票をはじめてから3回目ですが、幅広くいろんな意見..

2009.02.03 南陽市観光協会南陽市
どれがお好みですか?:2009.02.03
▼マーク

□高畠 FOODEX JAPAN 2009 へ出展しま..

高畠町商工会、高畠食品工業協会では、今年も日本最大の食の見本市である「フーデックス ジャパン2009」に出展します。 現在、その..

□高畠 FOODEX JAPAN 2009 へ出展しま..:2009.02.03
▼マーク

2月の番組情報更新しました

今日は節分、そして明日は立春。外はまだまだ寒くて雪がどっさりですが、もう少しすれば、春の気配を感じることができるんでしょうね♪さて..

2月の番組情報更新しました:2009.02.03
▼マーク

フラワー長井線わくわくキャンペーン冬の道草

今日から15日(日)まで、山形鉄道フラワー長井線さ乗って、わくわくキャンペーン乗車証明を受け取ると、赤湯、宮内、長井、荒砥周辺の商..

2009.02.02 大浦葡萄酒南陽市
フラワー長井線わくわくキャンペーン冬の道草:2009.02.02
▼マーク

経営革新に管内から二社が承認を受ける。

国の企業振興策の一つである「中小企業新事業活動促進法」による経営革新に管内から二社が承認を受けました。 有限会社 肉の斎藤 川..

経営革新に管内から二社が承認を受ける。:2009.02.02
▼マーク

合格だるま

妹が作ってくれました。はさみでチョキ△函K紊六笋醗磴辰銅蠕茲器用。うらやましい(*ΘшΘ)ま、とにかく妹にも応援してもらってるの..

合格だるま:2009.02.01
▼マーク

バレンタイン用にラッピングサービス中

今日で1月終わりだげんと、雪降ったなぇ\(◎o◎)/ 今までが少なすぎて1月らしくなかったげんと、今日は真冬の降りっぷりでした。明..

2009.01.31 大浦葡萄酒南陽市
バレンタイン用にラッピングサービス中:2009.01.31
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る