ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

さくらシンポジウムIN南陽

2009年全国さくらシンポジウムが南陽で開催されます。時:平成21年4月22日〜23日会場:南陽市市民会館(入場無料)〜烏帽子山千..

さくらシンポジウムIN南陽:2009.03.23
▼マーク

★ワインテイスティング★只今一升瓶で熟成中

昨日、2007山形県産マスカットベリーA樽内MFL発酵(仮名)の熟成具合を見るためにテイスティングを行いました。樽内MFL発酵とは..

★ワインテイスティング★只今一升瓶で熟成中:2009.03.23
▼マーク

ウェディング用のワイン造ります

これから季節的に良い時期になるので、結婚式も多くなるかと思います。結婚を控えてるアベックへオススメ。おらいでは、ウェディング用のワ..

2009.03.22 大浦葡萄酒南陽市
ウェディング用のワイン造ります:2009.03.22
▼マーク

松沢から見える飯豊連峰

3連休の中日でお天気も良くて、騒ぐのにちょうど良い日だったと思います。今日みたいな澄んだ晴天の日は、おらいの貯蔵庫がある松沢地区か..

2009.03.21 大浦葡萄酒南陽市
松沢から見える飯豊連峰:2009.03.21
▼マーク

米沢市「レストラン みながわ」さん2「メインの魚料理」

ソースにコクがありとってもおいしかったです^^写真はこの日のお食事で一番おいしかった魚料理です。またぜひ行ってみたいお店になりまし..

米沢市「レストラン みながわ」さん2「メインの魚料理」:2009.03.21
▼マーク

★2007年収穫シャルドネ★

山形県産シャルドネ種100%で醸造しました。発酵終了後すぐおり引きを行わず約6ヶ月間タンクでシュール・リーを行いました。その後、フ..

★2007年収穫シャルドネ★:2009.03.21
▼マーク

リンゴ発酵中(2009年3月20日現在)

この前仕込んだリンゴワイン。まだ寒い時期なので低温でゆっくり発酵を続けてます。今日現在のアルコール測定値は4%。もう少し発酵を続け..

2009.03.20 大浦葡萄酒南陽市
リンゴ発酵中(2009年3月20日現在):2009.03.20
▼マーク

★白ワインのろ過★

本日は休日返上で白ワインのろ過を行いました。ろ過とはワインの濁りを取り除く作業です。上の画像がろ過後、下の画像はろ過前です。コミュ..

★白ワインのろ過★:2009.03.20
▼マーク

米沢市「レストラン みながわ」さんのフレンチ

おいしい本格フレンチでした^^この間、旅館組合青年部のブロック打ち合わせも兼ねて、米沢市の「レストラン みながわ」さんでディナーで..

米沢市「レストラン みながわ」さんのフレンチ:2009.03.20
▼マーク

旨いやん!!

3/20(金)のおすすめは・・・大阪フェアから「お好み焼き」です。皆でわいわい・がやがや・ジューと焼いてもらいます。具材は映時庵..

旨いやん!!:2009.03.20
▼マーク

花粉症対策

昨日と今日は天気が良く、この時期にしてはあっつい位で、その分花粉症ひどいっけぇ(>_

2009.03.19 大浦葡萄酒南陽市
花粉症対策:2009.03.19
▼マーク

★赤ワインのテイスティング★

★ワインのテイスティング★を行いました。昨年の3月下旬に樽に入れた2007年産の山形県産メルロー種100%で醸造した赤ワインです。..

★赤ワインのテイスティング★:2009.03.19
▼マーク

結城豊太郎記念館見学

これから桜が咲くと観光客も多くなるので、お客さんさ説明できるように、今日は従業員と一緒に、赤湯の偉人結城豊太郎先生の記念館を見学し..

2009.03.19 大浦葡萄酒南陽市
結城豊太郎記念館見学:2009.03.19
▼マーク

やまがた花回廊キャンペーン始まります。

花と食と歴史の山形県南部 やまがた花回廊 4月1日〜6月30日まで 桜の季節です。地域あげて歓迎します。一斉に花々が咲き、笑顔..

やまがた花回廊キャンペーン始まります。:2009.03.19
▼マーク

★祝25000アクセス達成★

★祝25000アクセス達成★おかげさまでサミダレサイトでブログを始めてから約3年、25000アクセスを達成できました。これも皆様の..

★祝25000アクセス達成★:2009.03.19
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る