ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

なせば成る・・・

先日、天地人博に行ってきた事を書きましたがそれについて、ネットで色々みてますと、気になる記事がありました天地人という事で、直江兼続..

なせば成る・・・:2009.10.08
▼マーク

鼓童さんと

昨日、太鼓を中心とした伝統的な音楽芸能に無限の可能性を見いだし、現代への再創造を試みる集団。「鼓童」さんが、当館にご宿泊なされまし..

2009.10.08 湯宿 升形屋南陽市
鼓童さんと:2009.10.08
▼マーク

ワイン仕込み*マスカット・ベリーA(2009年10月7..

昨日に引き続いて、マスカット・ベリーAの赤ワイン仕込み。今日は6トンを仕込んだっし。この台風の影響で、収穫をぶどう農家の方々に早目..

2009.10.07 大浦葡萄酒南陽市
ワイン仕込み*マスカット・ベリーA(2009年10月7..:2009.10.07
▼マーク

ワイン仕込み*マスカット・ベリーA(2009年10月6..

昨日のシャルドネに続き、今日は今年初のベリーAでのワイン仕込み。このベリーAとブラック・クィーンがおらいでは最も数量の多い品種なの..

2009.10.06 大浦葡萄酒南陽市
ワイン仕込み*マスカット・ベリーA(2009年10月6..:2009.10.06
▼マーク

境界標を大切に

土地を管理するためには、まず境界を明確にしておかなければなりません。それと同時に境界を永久に保全するために永久的な境界標を埋設して..

境界標を大切に:2009.10.06
▼マーク

手打ちそば「宝山」さん

昨日、南陽市小滝にあります 手打ちそば「宝山」の社長さんが、お見えになりました。早速、従業員と私で、「宝山」さんに食べに行って参り..

2009.10.06 湯宿 升形屋南陽市
手打ちそば「宝山」さん:2009.10.06
▼マーク

事業承継研修会を開催

10月6日(火)高畠町商工会館において「事業承継研修会」を開催しました。講師は、山形市の奥山 享税理士です。奥山講師は、難しい内..

事業承継研修会を開催:2009.10.06
▼マーク

「南陽の菊まつり」が開催されます

10月9日(金)より”全国一の歴史と技と文化を誇る”『第97回南陽の菊まつり』が、双松公園特設会場にて行われます。今年の菊人形のテ..

2009.10.06 南陽市観光協会南陽市
「南陽の菊まつり」が開催されます:2009.10.06
▼マーク

ワイン仕込み*シャルドネ(2009年10月5日)

10月は一年を通して一番忙しい時期なので、身体に気をつけて乗り切りたいと思ってます。さて、今日は白ワイン用高級ぶどう品種のシャルド..

2009.10.05 大浦葡萄酒南陽市
ワイン仕込み*シャルドネ(2009年10月5日):2009.10.05
▼マーク

置賜ブロックセミナー

先日、山形県の旅館の青年部で、置賜ブロックセミナーに行ってきました置賜ブロックというのもあって、今回の内容は「天地人と米沢牛」につ..

置賜ブロックセミナー:2009.10.05
▼マーク

琵琶の演奏会 in 置賜

こんにちは。「和のなごみ」の渡部です。昨日のブログでもご紹介しましたが、琵琶の演奏会で演奏された川嶋信子さんと一緒に撮影した写真を..

琵琶の演奏会 in 置賜:2009.10.05
▼マーク

中秋の名月

みなさん、こんにちは。「和のなごみ」の渡部です。今日はとっても良いお天気でしたね。今日は、10月12日から放送の「和のなごみ」の収..

中秋の名月:2009.10.04
▼マーク

秋の夕暮れ

昨日の午後6時頃の空です。すごく美しい。思わす道路にねそべって空を見上げてしまいました。通りすがりのお母さんが、ビックリしてました..

秋の夕暮れ:2009.10.04
▼マーク

カチョカヴァッロ

昨日、地元の友人宅で飲み会ありました。友人の一人のリクエストでカチョカヴァッロが食べたいというのがあったようで、東京の親戚より送っ..

カチョカヴァッロ:2009.10.04
▼マーク

幻のチーズ『カチョガヴァロ』

苦節8ヶ月にして、やっと花畑牧場(田中義剛社長)の幻のチーズ『カチョガヴァロ』をネットで購入しました。楽天で時々販売しますが、あっ..

2009.10.03 大浦葡萄酒南陽市
幻のチーズ『カチョガヴァロ』:2009.10.03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る