ヤマガタンver9 > やまがたでの日々の暮らし・自然・風景

Powered by samidare

▼user やまがたでの日々の暮らし・自然・風景

やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
■氏名:青山克己(アオヤマ カツミ)
■性別:男性
■年齢:還暦ひとつ越え。
■居住地:山形市郊外

▼user data

ブックマーク名
やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
検索キーワード
ロハス,アウトドア,食,ワイン,地酒,環境,スイーツ,クラフト,山形,ワールドミュージック
検索説明文(概略)
やまがたでの日々の暮らしや自然との係わり、見えてくる風景などを書き留めています。
総記事数
757件
総アクセス数
49,861件
開設日 2009.11.27
リンク

▼contents

▼マーク

キュートな事象???

蔵王雁戸から降りてくる朝の光は、なんだかとても久々な気がする。ま、このところ、霧がかかっていたり、雨だったりしたからだろう。オシゴ..

2011/11/08 07:10
キュートな事象???:2011/11/08 07:10
▼マーク

朝のナトリューム灯。

週明けの、犬っ子達との朝散歩。冬至に向かって日の出時刻も日に日に遅くなり、ナトリューム灯の出迎えを受ける様になって来た。そう言えば..

2011/11/07 07:02
朝のナトリューム灯。:2011/11/07 07:02
▼マーク

早朝は霧で光が乏しくて。。。

11月に入っても暖かく、日中はそれなりの晴天が続いているが、早朝は霧で光が乏しくあまり良い写真が撮れない。ま、昨日の文化の日は、一..

2011/11/04 06:48
早朝は霧で光が乏しくて。。。:2011/11/04 06:48
▼マーク

セイサイ畑の、青い事。

このところ、すいぶん日の出時刻が遅くなって来た。今日は、06時05分である。犬っ子達との朝散歩も、未だ薄暗いうちに家を出て、少し歩..

2011/11/02 07:02
セイサイ畑の、青い事。:2011/11/02 07:02
▼マーク

本花梨(ホンカリン)の実

11月1日…山形県内は鴨猟の解禁日である。しかしながら平日でもあるし、私はいつもの通りの犬っ子達との朝散歩である。今朝は濃霧。少し..

2011/11/01 07:04
本花梨(ホンカリン)の実:2011/11/01 07:04
▼マーク

ナナカマドが真っ赤

未明より雨模様の、明日から11月という月末の週明け。暗いうちから雨合羽を着込んで、犬っ子達との朝散歩に出かける。明るくなって来たと..

2011/10/31 06:38
ナナカマドが真っ赤:2011/10/31 06:38
▼マーク

虚空蔵山(白鷹山:標高994m)に挨拶に。

メインの画像は、大きなブナの木と犬っ子モッチ(妹3歳)の図である。モッチが、ちっちゃく&可愛く写っているが、それはブナの木が太いか..

2011/10/29 13:25
虚空蔵山(白鷹山:標高994m)に挨拶に。:2011/10/29 13:25
▼マーク

霜降りヒルガオ???

今朝もドピーカンの晴れ。冷えて霜が降りた。薄手のダウンを羽織っての犬っ子達との朝散歩は今秋お初である。手指もややカジカム。この時期..

2011/10/28 07:01
霜降りヒルガオ???:2011/10/28 07:01
▼マーク

蔵王雁戸から朝の光が射して来た。

犬っ子達との朝散歩である。今朝は、晴れ上がって冷えた。山際にわずかに残る雲以外は、何もない。月山の冠雪が見えた。高い部分には雲がか..

2011/10/27 06:56
蔵王雁戸から朝の光が射して来た。:2011/10/27 06:56
▼マーク

柿って、やはり不人気?

毎年同じ事を言ってる気がするが、この季節になると、柿の実がきれいな柿色になる。(オレンジ色じゃないし、それは柿に失礼というモノだ)..

2011/10/26 06:59
柿って、やはり不人気?:2011/10/26 06:59
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る