ヤマガタンver9 > やまがたでの日々の暮らし・自然・風景

Powered by samidare

▼user やまがたでの日々の暮らし・自然・風景

やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
■氏名:青山克己(アオヤマ カツミ)
■性別:男性
■年齢:還暦ひとつ越え。
■居住地:山形市郊外

▼user data

ブックマーク名
やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
検索キーワード
ロハス,アウトドア,食,ワイン,地酒,環境,スイーツ,クラフト,山形,ワールドミュージック
検索説明文(概略)
やまがたでの日々の暮らしや自然との係わり、見えてくる風景などを書き留めています。
総記事数
757件
総アクセス数
49,860件
開設日 2009.11.27
リンク

▼contents

▼マーク

未明のやまがた上空は晴れ

成人の日という祭日であるが、とりあえず、直接は関係ない距離にあるし、オシゴトの方も休日ではない。未明のやまがた上空は晴れ上がり、と..

2012/01/09 07:06
未明のやまがた上空は晴れ:2012/01/09 07:06
▼マーク

強風の三吉山(上山市)

オシゴトで、上山の某ワイナリーへ。(←バレバレ;)画像は、昨朝(1/5)の、蔵王山系端山:三吉山(上山市)である。ふと見ると、突風..

2012/01/06 09:22
強風の三吉山(上山市):2012/01/06 09:22
▼マーク

あー、ひと汗かきました;;;。

昨夜から雪が降っていたので、少しは積もるだろうナと、若干早めに起床。予想通り、雪カキ必須の朝となった。先ずは、まだ真っ暗なうちに犬..

2012/01/05 06:56
あー、ひと汗かきました;;;。:2012/01/05 06:56
▼マーク

今日からしごとはじめです。

わたしは、今日からしごとはじめです。まだ暗くって写真は割愛させていただいたが、日課である犬っ子達との朝散歩から一日が始まる。ま、こ..

2012/01/04 07:31
今日からしごとはじめです。:2012/01/04 07:31
▼マーク

お正月は”クマ狩り”の日々;;;

正月は、↑↑↑こ〜んな”クマ狩りの日々”を過ごしています。ケンタ(兄)は間もなく6歳の誕生日。モッチ(妹3歳)も元旦から元気である..

2012/01/01 16:19
お正月は”クマ狩り”の日々;;;:2012/01/01 16:19
▼マーク

「飛べたら、良いね。」 2012 謹賀新年

昨年の初夏に撮った画像なのですが、蝶の羽化後でしょうか???なんだか、未だ淡く透明感が残っている様な。。。「飛べたら、良いね。」そ..

2012/01/01 07:46
「飛べたら、良いね。」 2012 謹賀新年:2012/01/01 07:46
▼マーク

蔵王山系「龍山の北側稜線

大晦日である。今朝は少し天気も上がって、蔵王山系「龍山の北側稜線から陽が昇って来た。いつもの犬っ子達との朝散歩は、カミさん同行なの..

2011/12/31 08:45
蔵王山系「龍山の北側稜線:2011/12/31 08:45
▼マーク

年の瀬・・・である。

年の瀬・・・である。ま、今年は局地的核戦争に匹敵すると言われる3.11が起こったり、同時に、年間自殺者数は13年連続で3万人超えを..

2011/12/30 07:04
年の瀬・・・である。:2011/12/30 07:04
▼マーク

棗(ナツメ)の実の、凍るぅ;;;

今朝は晴れた。 晴れりゃ、放射冷却で気温が下がる。犬っ子達は絶好調だが、防寒手袋をしていても、指先が凍える。指先が凍える様な時ほ..

2011/12/29 07:35
棗(ナツメ)の実の、凍るぅ;;;:2011/12/29 07:35
▼マーク

氷柱(ツララ)が伸びて来たぞ。

ん・・・・・・・・・・、今朝はちょっとお天気が上がった。よほどの事でない限り、天気の荒れるのは3日程度である。大体、ヒトの肝臓には..

2011/12/28 07:23
氷柱(ツララ)が伸びて来たぞ。:2011/12/28 07:23
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る