ヤマガタンver9 > 犬っ子達は、雪上レスリング!

Powered by samidare

▼犬っ子達は、雪上レスリング!

犬っ子達は、雪上レスリング!/
雪はまだまだ多いが、3月らしい朝日が昇って来た。

今朝は、雪の表面が固く凍り、カンジキなど履かなくともぬからない。
ということで、いつもの散歩コースから離れて、「雪渡り」と洒落込む。

まだ誰も歩いていないカチカチのバージンスノーの
田んぼのド真ん中を、朝日を浴びつつ、歩き回った。

こういう雪原は、犬っ子は大好きである。
アスファルトやコンクリートと違い、程良く固まった土の様に、
飛んだり跳ねたり時の衝撃が少ないのだろう。
しかも、あまり抜からないし、整備された陸上競技場のトラックの様に
爪のスパイクもけっこう効くから、パワーロスが少ない。

こうなると、犬っ子達のご機嫌は最高潮に達し、
ついには、兄妹で雪上レスリングを始めてしまった。

先ずは、ケンタ(兄6歳)がモッチ(妹3歳)のバックをとり、捻じ伏せに入る。

次に、頸動脈を絞めたり、脊椎咬み砕きに行く。

但し、ジャレ合っているのでホンキではない。
しかし、互いに繰り出す技はかなり実践的である。
犬などは、こんなふうにして、闘い方とか、
群れの連係プレーとか、ひいては獲物の獲り方なんかを
覚えるんですね。(感心!)

ちなみに、

ホンキの異種格闘技(Ex:1対1)ならば、先ずは相手をオトす。
オトした後も、トドメるまで絞め続けなきゃならん。。。
相手は少なくとも逃れようと抵抗しとる訳だし、
もし仮に相手をオトせなければホンキで反撃されるだろうし。
だから、ホンキの闘いは<勝ち戦しか有り得ない>のである。

ま、でも、ここは兄妹のジャレ合いである。

実は、ケンタ兄ちゃんに敵わない妹モッチは、ここからが反撃チャンスなのだ。
兄ちゃんがホッとしている間隙を突いての、フェイント攻撃!(やや反則っぽいが;)
ピョンピョン跳んで、しつこく何度も首を咬みに行く。↓↓↓

兄ちゃんは首を左右に振ってカワシテし、首の毛をテキトーに咬ませている。
でも、モッチはこれで大満足なのである。ガンバッタのである!
兄ちゃんとメチャ楽しく遊んだのである。

ま、闘い終わって、モッチも良い顔。

ケンタも良い顔であった。


今日は、生体活性が高い、良い日和の一日になりそうだ。
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る