ヤマガタンver9 > 雪カキ&犬っ子散歩の週末。。。

Powered by samidare

▼雪カキ&犬っ子散歩の週末。。。

雪カキ&犬っ子散歩の週末。。。/
(上記画像:沢筋のヤマドリの匂いと気配を探る・・・の図)

降りましたねぇ〜〜。   雪・雪・雪。

ま、覚悟はしていたので、気持ち的には<どんと来い!>
でもホンネ&パワーは<勘弁してよ;;;>である。
週末、猟仲間とターゲットを追う予定をしていたのだが、
本日は雪で中止。

っという事で、

先ず、日課である犬っ子達との朝散歩の後、
車と駐車場、そして家の前の道路の雪カキを淡々とコナシ、
さらに朝飯後は2Fの北側軒先と1Fの屋根の雪下ろしを行う。


このところ、週末になるとお天気が良くなく、
犬っ子達を山で遊ばせていないので、
屋根の雪下ろしとその片付け作業終了後、
引き続き、CVSで昼飯のパンを買い
近くの山(鳥獣保護区)に散歩に連れ出す。
保護区なので、狩猟などは禁止されている区域である。
拠って、野生の鳥獣が沢山生息している(ハズ)だ。

ケンタ(兄6歳)とモッチ(妹3歳)共に、
何か(中型野生動物か?)の匂いに反応して、
ここ掘れワンワン状態になる。
(ま、ワンワンなんて鳴かずに、クンクンであるが)


ケンタが杉林から吹き下ろす風に、
ヤマドリか何かの匂いを感じて位置を察している。

この後すぐに、匂いを辿って峰近くまで登って行った。

深雪を泳ぐ様にラッセルするケンタ・・・の図。
(雪中泳法は、バタフライと犬カキである。)

おそらく、タヌキかカモシカの匂いを辿っているのだろう。

や〜ケンタ、お帰り! 思い切って体を動かして今日もご機嫌顔である。

あ、モッチ(妹3歳)は、今日の様な深雪だとちょっとパワー不足なので
私たちと兄ちゃんの間を行ったり来たりして遊んでいる・・・のである。

そんなこんなで、雪カキと犬っ子散歩の週末が暮れて行ったのであーる。

▼雪中泳法

きりっと前方をみすえて泳いでますね。カンジキもつけずに前進できるのですね。ケンタちゃん、かっこいいです。
たまに雪山で深い雪にであったりすると、おばさんは五体投地などして道をつけようともがいたり、寝転んだりして、結局退却するのですが、水中も雪中も泳げません。

雪国の冬、大変そうですが、楽しそうでもありますね。
2012/01/29 14:28:mim

▼ナマケモノ的「尺取り虫」状態でした。

mimさま、

写真ではなかなか見え難いのですが、
ケンタの特に前足のヒラ(というか肉球部分)が意外に大きくて
ややカンジキ気味というか水掻きっぽいんです。
だから前進するのかも知れませんね。

翻って、モッチの手足のヒラは、小じんまりして尖っています。
「尖ってるぅ〜」なんて言うと、お年頃のモッチから怒られそうなので、
仮に言い直せば・・・「細くスラリとしています。」かな???
(おまけに、ネイルもピンクで長めだし。。。)

ところで、今日は猟仲間と山に繰り出しましたが、
直径の大きな深雪用の輪カンジキを履いても
パウダーの新雪が膝までありました。

幅広で傾斜の緩めな谷筋をやっとの2足歩行で登り詰め、
源頭部の急斜面に差し掛かったら、新雪が太腿まで。
そこから峰までの80mは、3.5〜4足歩行。
ケモノはケモノでも・・・ナマケモノ的「尺取り虫」状態でした。
(あーしんどかった;;;)

 雪国の冬は、なんともいろいろと最高に悩ましいので、
    これはもう、楽しむっきゃーないッす・・・v(^_^);

mimさまも、「やまがた深雪巡礼の旅」・・・如何ですか???
もちろん、大歓待申し上げまーす!  
2012/01/29 18:38:shidareo

▼深雪j巡礼、良い響きです

いいですね、深雪巡礼。

深雪におぼれたババが一人〜〜〜なんてね。
2012/01/31 09:51:mim

▼巡礼…もしくは「いっそセレナーデ」。

mimさま…。

なんか〜、

仙人さんとこの、懐かしの…♪昭和マイナーモード♪、
まんま、引きずってません????(笑;)

つー事で、

同じ昭和マイナーモードですが、昭和もかなりの末期ですね。
mimさまへの、shidareoからのプレゼント曲です。

<深雪の浮遊感が伝わる事、請け合い>なのが、サプライズ!
          ↓↓↓
 【巡礼・・・もしくは「いっそセレナーデ」】 (←ワケ分からん;;;)
<http://www.youtube.com/watch?v=9HY3SgLCd4Y>
スイマセン、 ↑↑↑リンク出来ないんで、お手数ですが、
   コピペor右クリックで「アドレスを開く」等で飛んでみてください。

でわでわ!(大汗;)。
2012/01/31 11:14:shidareo

▼浮遊感、しかと受け取りました

shidareoさま

小野リサという歌手の歌初めて聞きました。
陽水さんとはちがうケダルサ、これが浮遊感でしょうか。
ありがとうございました。
2012/02/02 10:35:mim
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る