ヤマガタンver9 > 現場監督は犬っ子達であ〜る。

Powered by samidare

▼現場監督は犬っ子達であ〜る。

現場監督は犬っ子達であ〜る。/
このところのやまがたは低温注意報が出ている様だが、
今朝もそれなりに冷えた様である。

今朝の降雪は、とても軽ぅ〜い乾雪が3〜5cm程度。

それでも・・・・というよりも、羽毛(ダウン)のごとく軽いからこそ、
とりあえずご近所さんの家の前付近まで全面、
サササっと雪掃き(雪カキでも雪堀りでもない)を行う。

現場監督は、朝散歩から帰った犬っ子達であ〜る。

あ、そうそう、羽毛(ダウン)と言えば、最近流行りの
超軽量・極薄のダウンジャケットがある。

私は、日本のアウトドアウエアメーカーであるモンべルの
173gというウルトラ・ライト・ダウンの半袖バージョンを
もう10年近く使っているが、超軽量のため表地が極薄である。
おまけに経年変化に拠って多少弱くなっているのかも知れない。

その様な訳で、ちょっとした事で引っ掻き傷が出来たり、
その小さな穴から中身のダウンが漏れ出てきたりするが、
ま、日々便利に使っているので、補修する事になる。

私の場合は、先ず、場所を特定し(左図)、ゴアテックス補修用の
アイロンパッチを適度な大きさに切る(右図)。

次に、当て布の上からアイロンをかけ(左図)、上手く貼れれば終了(右図)。

(以上は、昨晩の作業。所要時間5分。)

同じ色のアイロンパッチならば、見た目にもうちょっと体裁は良いのかも知れんが、
ま、こんなラフな修理を繰り返し使い続けるのも、愛着のうち。
ダメージ仕様の帽子やジーンズが売られている事でもあるし、
昔で言うなら「バンカラ系」という事で、自分なりに「落ち」を付けている。
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る