ヤマガタンver9 > 残された杭がけ棒が、なんか綺麗に見えた。

Powered by samidare

▼残された杭がけ棒が、なんか綺麗に見えた。

残された杭がけ棒が、なんか綺麗に見えた。/
昨日の山形は、初雪という事になった。
標高600m程より高い山や山間地は雪化粧した様だ。
僅かな晴れ間に見えた蔵王山系「雁戸」のナイフリッジな稜線も
雪を被って白くなり、さらに標高感を高めた。

無造作に残された杭かけ棒や、それを結束していた荒縄が
冷たい水気を吸い黒光りしている生き物の肢体みたいに、
なんだか不思議に・・・綺麗に見えた。
(↓↓↓は、稲の杭がけ乾燥の最中の頃。同じモノだ。)


朽ち去るモノ、壊れ去るモノ、崩れ去るモノなどにも、
より一層の美しさを感じられるのは、とりあえずなかなか楽しいものだ。
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る