ヤマガタンver9 > 本花梨(ホンカリン)の実

Powered by samidare

▼本花梨(ホンカリン)の実

本花梨(ホンカリン)の実/
11月1日…山形県内は鴨猟の解禁日である。
しかしながら平日でもあるし、
私はいつもの通りの犬っ子達との朝散歩である。

今朝は濃霧。

少し先行するカミさんとモッチ(妹3歳)が霧で隠れてしまう。
視界は60mと言ったところだろうか?


霧の中では、黄色やオレンジ色が良く見える。(青色系は見難い)
散歩コース脇のほぼ耕作放棄地に
本花梨(ホンカリン)の黄色い実がなっていた。

毎年、「カリンのジャム」を作るのだが、
大きな西洋花梨(セイヨウカリン)というかマルメロが多いので、
一度、この本花梨でも作ってみたいと思っている。

ちなみに、セイヨウカリンもマルメロもホンカリンも、
すべて異種だそうであるが、自分はまだまだ分かっていない。
しかしながら、どの種の恵みであっても、
美味しく楽しめる自信だけは、あるつもりである。
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る