ヤマガタンver9 > 心と身体のリラクゼーション 眠れる森

Powered by samidare

▼user 心と身体のリラクゼーション 眠れる森

眠れる森は、平成13年9月7日に山形市南館に、
誕生致しました。

偶然にも東京ディズニーシーと同じオープン月でした。

当店は…心とカラダを癒すリラクゼーションサロンです

体が疲れると心も疲れます
心が疲れるとカラダも疲れてしまいます

女性であればそれが…更にお肌に影響を及ぼします



人はいつまでも健康で生きていく
ためには心とカラダと脳のバランスを常に意識し
自分自身で、不調を取ることが一番
大切な事柄です




病の原因の

一つと言われているストレスを解消する時間は、

誰にでも必要な時間です





リラックス感を感じれば、こわばったカラダや
お疲れぎみの表情も
違ってきます…

そして、心の在り方も違ってきます…




眠れる森は、本格的に学んだセラピストが
在中しているJAA認定店です…

真のタッチフィーリングセラピーを
御体験下さい。

オーナーセラピストは、
長年カネボウ化粧品メーカーにて、
ビューティーカウンセラーの仕事に就いて
多くの方々への美のアドバイスをしてきました。

メイクアップだけでは、なかなか美しくなれないことに
気がつき、心と身体のバランスを取リ戻す為の

【人間の五感を意識した癒されるサロン】を山形で
いち早く立ち上げました…




心も、カラダも素肌も
癒されたいあなたの御来店をお待ちしております…



尚、セラピストの派遣や、セラピスト養成個人レッスンスクールも
開催しております

是非御相談下さい。



▼user data

ブックマーク名
眠れる森
検索キーワード
山形,リラクゼーション,ブライダルエステ,眠れる森,アロマテラピー,癒し・ヒーリング,エステティック,リフレクソロジー,フェイシャル,ヒーリングスクール!
検索説明文(概略)
英国式リフレクソロジー、アロマテラピー、エステティック。3つのリラクゼーションをもとにコースをご準備しております。あなただけの至福の時間をお過ごし下さい。
総記事数
1,997件
総アクセス数
3,676,544件
開設日 2010.04.27
リンク

▼contents

▼マーク

☆眠れる森2月の美と癒やしの限定コース☆

昨年同様‥2月は1月に降らなかった雪が降り積もるかもしれません…こんな季節はお肌の乾きも感じやすくなり季節の肌ダメージをダイレクト..

2025/02/02 10:49
☆眠れる森2月の美と癒やしの限定コース☆:2025/02/02 10:49
▼マーク

☆昨夜はめちゃ寒く感じました…☆

キィーンと張り詰めたような気温の中手足の冷えを感じ昨日は、エプソムソルトの入浴剤を入れて 時間をかけてお風呂に入りました。入..

2025/02/01 15:59
☆昨夜はめちゃ寒く感じました…☆:2025/02/01 15:59
▼マーク

☆いつか…いつか…いつか…☆

以前、車会社だったか 何だったかのCMで 【いつか‥いつか…いつか…そのスイッチはどこにあるんだろう…】と言うキャッチコピーを聞..

2025/01/30 09:08
☆いつか…いつか…いつか…☆:2025/01/30 09:08
▼マーク

☆お誕生日ってやはり…嬉しいね…☆

何歳になっても誕生日は、嬉しいものです。上山には.私にとってお気に入りのフレンチレストランがありとても丁寧に手の込んだコース料理を..

2025/01/28 09:02
☆お誕生日ってやはり…嬉しいね…☆:2025/01/28 09:02
▼マーク

☆映画 はたらく細胞 ☆

生きる為にカラダの中で常に起きている仕組みを子供でも 大人でも誰もが観てわかりやすい映画でありました.カラダの中ではたくさんの、3..

2025/01/23 09:00
☆映画  はたらく細胞  ☆:2025/01/23 09:00
▼マーク

☆この季節の山形のモノ☆

1月の旧正月には山形には【団子木】というものを飾る風習があり今ではなかなかこれも旅館などでしか 見かけることが なくなりました..

2025/01/20 00:14
☆この季節の山形のモノ☆:2025/01/20 00:14
▼マーク

☆ギフトにしたらナイスDE 良いね!…と思うもの☆

先日、八右衛門菓子に行った時に鯛の形をした【ありが鯛もなか】と言うお菓子を見つけました。鯛もなかは手のひらの半分ぐらいの大きさです..

2025/01/18 09:30
☆ギフトにしたらナイスDE 良いね!…と思うもの☆:2025/01/18 09:30
▼マーク

☆かぶ授与 市神さま 初市、1月10日(^_-)☆

2025年1月10日9日の一瞬にして、今季一番積もった雪が心配でしたが早く起きて恒例の商売繁盛を祈願する市神様のかぶ授与に行ってき..

2025/01/14 10:05
☆かぶ授与 市神さま 初市、1月10日(^_-)☆:2025/01/14 10:05
▼マーク

☆イオンのでっかい鏡餅(?☆?▽?☆?)☆

ドッドドーンとでっかい鏡餅が置かれていてなんと縁起が良い気分になります。鏡餅の上には今年の干支である蛇が乗っています…今年は巳年な..

2025/01/13 09:22
☆イオンのでっかい鏡餅(?☆?▽?☆?)☆:2025/01/13 09:22
▼マーク

☆十一屋 の 初飴 ☆

変わった初飴が十一屋さんでは毎年販売されますが実は、変わっているのではなく昔からこの形をしており唯一古来の伝統を守り今でも販売して..

2025/01/10 09:37
☆十一屋 の 初飴  ☆:2025/01/10 09:37
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る