ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

平成24年度の助成金交付要綱決まる

本日、長井まちづくり基金委員会が開かれ、平成24年度の長井まちづくり基金対象事業の募集内容が協議されました。 平成24年度支援対..

平成24年度の助成金交付要綱決まる:2011.11.16
▼マーク

タイヤ交換

11月も半ばを過ぎて、寒暖の差の激しい日々が続き月末には本格的な冬の寒さが訪れと言う。最近の天気予報はよくあたる。今朝も寒かったが..

タイヤ交換:2011.11.16
▼マーク

冬・近しという感じ

去年の今日は冷たい雨のなか、「いきもの広場」で冬支度の作業をしました。今年も葉山の嶺嶺が今年初めて白い初雪に覆われました。風も冷た..

2011.11.16 渋谷さすけ Blog長井市
冬・近しという感じ:2011.11.16
▼マーク

住民バス運営で表彰される

西根地区民が資金を出しあい運行を始めた西根地区交通確保対策協議会が、山形県交通事故ゼロ運動企業団推進本部(本部長 黒澤洋介)より1..

2011.11.16 渋谷さすけ Blog長井市
住民バス運営で表彰される:2011.11.16
▼マーク

脱ガリガリ君・・? つづき

事故直後 私の身体は ほぼ9割が不全だった首から上と腕・指がわずかに動く程度だった下半身は感覚もなく 全く微動だにしなかったが時々..

脱ガリガリ君・・? つづき:2011.11.16
▼マーク

【西山がうっすらと雪化粧しました】

今朝のローカルニュースで山形市内に雪が降っている!…と伝えていたので、慌てて窓を開けると…長井市は冷た..

【西山がうっすらと雪化粧しました】:2011.11.16
▼マーク

長井ダム竣工

昨日工事共同企業体"間組"前所長の三浦氏が、竣工式も終わり全ての工事も終わり、仙台に帰りますと最後のお別れの挨拶に見えられた。国土..

長井ダム竣工:2011.11.16
▼マーク

もうすぐ10万人のお客様。記念品差し上げます。

今、カウンターが凄い事になっていますね。10万人目の方にエコベントの特製キャップ、差し上げます。10万人目になったら画面の写真をと..

もうすぐ10万人のお客様。記念品差し上げます。:2011.11.16
▼マーク

いよいよ冬将軍が

我々の位置する長井市。盆地なので周りを山々で囲まれています。特に西側にある山は結構標高もあって紅葉も綺麗なのです。その山、今朝うっ..

いよいよ冬将軍が:2011.11.16
▼マーク

月山の雪

おはようございます!寒い朝です。会社に来てヒーターをオン!もちろん省エネに設定!あたりを見わたすと西山、白鷹山も真っ白!R348は..

2011.11.16 株式会社 喜助長井市
月山の雪:2011.11.16
▼マーク

でんわ?電話?え〜〜〜!?知らないの〜〜?

小学生の姪っ子を連れての事。ある建物の中に入ったときに、ある物をジ〜〜〜っと見ている。視線の先にはピンク電話。「あれなあに?」「ん..

2011.11.15 The Daily izumiya長井市
でんわ?電話?え〜〜〜!?知らないの〜〜?:2011.11.15
▼マーク

仙台文学館へ行ってきました。

仙台市台原森林公園にある文学館へ先日行ってきました。ここで10月から行なわれている「角野栄子『魔女の宅急便」の世界」展を見学してき..

2011.11.15 The Daily izumiya長井市
仙台文学館へ行ってきました。:2011.11.15
▼マーク

発表に向けて稽古

本日・・本年度最後の長小獅子舞クラブです今朝寒いなと思ったら‥西山の頂辺りが降雪で白くなっておりましたいよいよ来ました!ね・・冬将..

2011.11.15 獅子宿燻亭3長井市
発表に向けて稽古:2011.11.15
▼マーク

こんな器械使ってます

これなんですけどRI計器と言いまして、微少な放射性同位元素(ラジオアイソトープ、RI)を利用して、土の湿潤密度および水分密度(含水..

こんな器械使ってます:2011.11.15
▼マーク

八食祭終了!

今日は葉山に初雪が降りました。平年よりは少し遅い気がしますが、さすがに今日は寒く感じますね。13日の日曜日に行われました「置賜八食..

八食祭終了!:2011.11.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る