ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

獅子作り講座5回目

講座も後半戦に入りました。そろそろ完成させ乾燥させて色塗りに入らなければなりませんこれは先生にラストスパートしてもらわねば・・・(..

獅子作り講座5回目:2012.03.12
▼マーク

盛岡市内にて、復興創造フォーラム

あの大震災から1年が経ちました。“もう一年”という気持ちと“まだ一年”という気持ち・・・ これからの復旧と復興に、私たちはどのよう..

盛岡市内にて、復興創造フォーラム:2012.03.12
▼マーク

【期間限定販売!槽口一生幸福】

東日本大震災が起こった昨年3月11日から1年が経ちました。昨日は復興活動がいたるところで行われ、メディアから流れる映像をみて1年た..

【期間限定販売!槽口一生幸福】:2012.03.12
▼マーク

ダイシン百貨店でイベント

3月10〜12日の今日まで大田区大森のダイシン百貨店で「山形長井市フェア」を開催しています。初日はあいにくの雨にもかかわらず、たく..

ダイシン百貨店でイベント:2012.03.12
▼マーク

刃。

雪が降ったり止んだり…。まだまだ寒い長井市です。今が一番つらい時期です。3月の声を聞くと、雪の少ない年はそろそろ現場..

刃。:2012.03.12
▼マーク

天道説を信仰する社員

新潟から取引関係の社長が、見えられ面白いことを話していかれた。数日前、ある社員が出勤率があまりにも悪いので、注意を促し、あなたを中..

天道説を信仰する社員:2012.03.12
▼マーク

お疲れ様でした。

こんにちは。売店王子の名を不動のものにしつつある市川でしたぁ〜。本日も売店「ひまわり」内からお届けいたします。平成24年3月17日..

お疲れ様でした。:2012.03.12
▼マーク

いちご・柑橘類・葉もの・・・続々♪

▲飯豊産いちご 1パック 1,000円▲(露地栽培)せとか 3個入 450円▲(ハウス栽培)はるか 1個 200円▲自家製 炒り豆..

2012.03.12 駒屋長井市
いちご・柑橘類・葉もの・・・続々♪:2012.03.12
▼マーク

震災から1年

はやいですね。あの時私は神奈川県にいました。てっきり東海大地震とおもったのですが、まさか東北地方とは夢にも思いませんでしおた。本当..

震災から1年:2012.03.12
▼マーク

鎮魂の一日

3月11日東日本大震災から、一周忌を向かえ、列島は"祈り"と"誓い"の中で、一日を過ごしました。2時46分の其の瞬間の時の黙祷から..

鎮魂の一日:2012.03.12
▼マーク

おいおい

今日で 無休連勤四週目に突入! ミガモタン・・

おいおい:2012.03.12
▼マーク

『オススメ店』

おはようございます。また景色は真っ白。ん〜なかなか冬もしぶといですね〜我慢。我慢。昨日は、休みで久しぶりに家族でお出掛けしました。..

2012.03.12 株式会社 喜助長井市
『オススメ店』:2012.03.12
▼マーク

3月11日(日) 雪のち晴れのち雪

何事も無かったかのように今日も蔵仕事へ。ビン詰めしたお酒をお湯で殺菌する「火入れ」と、P箱(酒屋さんに積んである1升ビンが6本入る..

3月11日(日) 雪のち晴れのち雪:2012.03.11
▼マーク

自問…。

あれから1年…。国難ともいうべき事態に入ってから1年が過ぎそれぞれに何かやらねばと感じた日から今日まで自分には何ができただろうか、..

自問…。:2012.03.11
▼マーク

マルヨシ桜満開

お久しぶりです。1週間ぶりの更新となりました。最近ちらほらとマルヨシの桜を買ってくださった皆さんから満開との連絡が入ります\(~o..

マルヨシ桜満開:2012.03.11
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る