ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

4/17 ツバメ

毎年必ずやってきて、お店をにぎわせてくれるツバメさんたち、今年は桜よりも先にやってきました。営巣も始めています。お店の軒下には、以..

2012.04.17 末広ブログ長井市
4/17 ツバメ:2012.04.17
▼マーク

長井の春♪

こんにちは!東京はだんだんと春の陽気になってきて、桜もピークを過ぎてしまいましたね(;_;)/~~~お花見をできなかった〜…という..

長井の春♪:2012.04.17
▼マーク

先週の月曜日またまたハナヘナの知識習得に山形市の美容室..

こちらが塗布して約40分そしてお湯だけで流したサンプルを作りました。左からヘナ・インディゴ(空気酸化)・インディゴ・ハーブマホガニ..

先週の月曜日またまたハナヘナの知識習得に山形市の美容室..:2012.04.17
▼マーク

【4月の講座案内】

・中国語講座(初級)日程 4月17日、24日(火)時間 19:00〜21:00場所 本町館 2階会議室4月いっぱいは改装工事でちょ..

【4月の講座案内】:2012.04.17
▼マーク

♪♪海に入るまでにこらざる〜♪♪

♪♪海に入るまでにこらざる 最上川辺に育つ子ら〜♪♪山形県長井市立長井小学校の校歌です。その、長井小学校のシンボルでもある体育館..

♪♪海に入るまでにこらざる〜♪♪:2012.04.17
▼マーク

今日のお弁当

切り昆布と厚揚げの煮物、ニラ卵の塩麹炒め、桜エビと水菜のイカ墨パスタ玉ねぎとジャガ芋のクリーム煮、ご飯(別)、レモンジンジャーティ..

2012.04.17 ゆりんぐるーむ長井市
今日のお弁当:2012.04.17
▼マーク

☆案内看板を新しくしました

国道287号線沿いと施設の手前にある案内看板を新しくしましたヾ(^∇^)鮮やかなブルーに白の文字が映えて一段と爽やかです!前の看板..

☆案内看板を新しくしました:2012.04.17
▼マーク

義兄の葬儀

身近な人の葬儀に参加するたびに、人の終わりのはかなさに心が痛む。多くの人の見送りを得て人生の卒業式を終え、どこへ行くのであろうか。..

義兄の葬儀:2012.04.17
▼マーク

色神異常の悲哀・・そろそろ

我が色弱が夫婦喧嘩の種にもよくなった 『こないだ買った濃いグレーのスーツ出して』 『 ・・・・・ 』 『忙しいんだから早く!』 『..

色神異常の悲哀・・そろそろ:2012.04.17
▼マーク

行灯二作目

囲炉裏を彩る行灯は相方の二作目です何やら右側に気になる物体は娘作の石膏の猫の模様ボロボロの行灯を修復し、テーマは四季自然消しゴムハ..

2012.04.17 獅子宿燻亭3長井市
行灯二作目:2012.04.17
▼マーク

『ピーク』

おはようございます。今日は雨の予報ですが…たいした事はなさそうです。たぶん。でも、もう雪は降らないでしょうね〜あの毎日のように除雪..

2012.04.17 株式会社 喜助長井市
『ピーク』:2012.04.17
▼マーク

保護者会活動も始動

昨日、保護者会の役員会をが開催されました。4月21日(土)に開催される総会の段取りです。グランドの雪が消えたかと思いきや、地区大会..

保護者会活動も始動:2012.04.17
▼マーク

大江町の取り組みについて

今回の『チーム木の家 住学倶楽部』は大江町で取り組んでいる"大江町型エコ住宅「健康杉るでき杉な家」"についてでした。大江町産の西山..

大江町の取り組みについて:2012.04.16
▼マーク

【タブレット】画面にコーティング!【スマホ】

タブレットPCやスマートフォンなど、最近はタッチパネル方式の商品が増えてきましたね。指で感覚的に操作できるのはとても便利。しかし、..

【タブレット】画面にコーティング!【スマホ】:2012.04.16
▼マーク

釜の越桜・薬師桜 本日4/16現在の様子

本日4月16日現在の釜の越桜・薬師桜の様子です。開花はまだですが、あたりの雪はだいぶ少なくなってきました。あとは暖かい日が続いてく..

2012.04.16 開花情報長井市
釜の越桜・薬師桜 本日4/16現在の様子:2012.04.16
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る