ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

こうして成田駅は甦った

第2期工事の目標のおまけは,あちらこちらの柱が朽ちているのをどうするべや,という課題です。「ビフォアー&アフター」に出てくるような..

こうして成田駅は甦った:2012.07.07
▼マーク

こうして成田駅は甦った

第二期工事の第2の目標は,駅舎南側の壁面の改修です。ご覧のとおり,夜になったら,変なお化けが出そうな雰囲気です。

こうして成田駅は甦った◆2012.07.07
▼マーク

こうして成田駅は甦った

第2期工事の第一の目標は,この屋根の改修です。駅舎の屋根にハシゴをかけて上ります。屋根はご覧のとおり錆びついて,今にも壊れそうです..

こうして成田駅は甦った 2012.07.07
▼マーク

停車場ノート ミニチュアもすごい

8月13日●「成田駅」は千葉県の「成田駅」より趣があり,ステキな駅舎です。8月14日●昨日,車で来た孫,ママと二人の子が帰り,パパ..

停車場ノート ミニチュアもすごい:2012.07.07
▼マーク

井井殿7月のランチ

せっかく過ごしやすい天気が続いていた6月。空梅雨かな〜と思っていましたが、やっぱり雨雲は避けて通ってくれなかったようです。7月に入..

井井殿7月のランチ:2012.07.07
▼マーク

四季折々の富士山

前にも書いたかと思いますが、富士山のカレンダーもう5年買い続けています。富士山のカレンダー2ヶ月ごと替わる写真それを切って貼り、富..

四季折々の富士山:2012.07.07
▼マーク

ジュアン「雨の日のハーブの花」

◆7月7日(土)こう毎日雨降り続きだとテンションも下がり気味になってしまいますね。お世話になっている農家さんでは湿気でトマトが身割..

ジュアン「雨の日のハーブの花」:2012.07.07
▼マーク

小川も増水中

側の小川の様子を見に行くと、オニヤンマの羽化を目撃しました!花菖蒲の葉にぶら下がって羽根の乾くのを待ってジッと耐え忍んでいますしか..

2012.07.07 獅子宿燻亭3長井市
小川も増水中:2012.07.07
▼マーク

味見皿&お玉立て

キッチンの便利グッツ有田焼 「お玉立て&味見皿」 ¥1,050円(税込み) 健康管理は家庭料理で・・・・お母さ..

2012.07.07 (有)梅津陶器店長井市
味見皿&お玉立て:2012.07.07
▼マーク

阿賀野オープンダブルス大会

今日は、阿賀野オープンダブルス大会に参加しています。

阿賀野オープンダブルス大会:2012.07.07
▼マーク

雨の日は

今日は、たなばたなのに雨残念だなぁー。雨の日の服の色はどんな色を選びますか?私は明るい色にしました。斎藤一人さんの言ってるなかでア..

雨の日は:2012.07.07
▼マーク

『願いごと』

おはようございます。7月7日小暑、梅雨明けが近づき、暑さが本格的になる頃とされています。ん?この辺りは、梅雨明けどころか、やっと梅..

2012.07.07 株式会社 喜助長井市
『願いごと』:2012.07.07
▼マーク

停車場ノート 息子が彼女を連れてきた

7月17日◆成田駅,良い駅です。(米沢市:泉)◆三連休で,息子が彼女を連れてホームに降りて来ました。 照れ臭そうに,「キミちゃんで..

停車場ノート 息子が彼女を連れてきた :2012.07.07
▼マーク

停車場ノート 注目!深緑のポスター

8月7日(日)●山形市からきました。●はじめまして,こんにちは。(たかた)●免許合宿に来ました。ダイナモで2万円負けました。二度..

停車場ノート 注目!深緑のポスター:2012.07.06
▼マーク

停車場ノート 迷子のネコちゃんが・・・

7月31日●駅に子ネコちゃんがいます。どこの家のネコかわかりません。とってもかわいいから,みんなでかわいがってね。(近くの女の子:..

停車場ノート 迷子のネコちゃんが・・・:2012.07.06
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る