ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

卯の花姫物語 4− 姫が最後

牙城の落城 姫が最後 愈々来たった時正に、康平六年八月一日の早天である。武忠が卒いる二百余人の軍勢は、宮村の屯営を出発。草岡村から..

卯の花姫物語 4− 姫が最後:2013.01.13
▼マーク

やははえろ

今日は地区のやははえろです。自分も参加予定だったのですが、風邪が完治せずに断念…代わりに嫁が手伝いに。今頃『やははえろ〜』等と叫び..

やははえろ:2013.01.13
▼マーク

プロポーズは成功したのでしょうか?!

先日お電話で承ったご注文、「プロポーズに使う花束をひとつ・・・」 !!!それはお役にたたねば!!! そんな特別な贈り物にと..

プロポーズは成功したのでしょうか?!:2013.01.13
▼マーク

ちょと昨日は、風邪ひいたようで

身体が疲れたのか、微熱があり早めに受診してもらい寝ました。今日は、朝から起きて掃除したので気持ち良かったです。先週の話ですが、リン..

ちょと昨日は、風邪ひいたようで:2013.01.13
▼マーク

30回目の「ダンゴゆつけ」になりました。

クラブ活動には消防署の人、公民館、子ども育成会から応援をいただいております。今年も大きく羽ばたいているようなダンコ飾りができました..

2013.01.13 渋谷さすけ Blog長井市
30回目の「ダンゴゆつけ」になりました。:2013.01.13
▼マーク

お餅を食べて終了

活動の締めくくりは、クラブ員は少ないけれどみんなでお餅を食べて今年一年の健康と目標に向かってがんばります。

2013.01.13 渋谷さすけ Blog長井市
お餅を食べて終了:2013.01.13
▼マーク

新聞記者もダンゴを

取材に訪れた山形新聞の堀川貴志記者も童心に帰ってのダンゴゆつけでした。

2013.01.13 渋谷さすけ Blog長井市
新聞記者もダンゴを:2013.01.13
▼マーク

ダンゴつくりに奮闘中

お餅をダンゴに作ります。サポーターの消防署の人も「俺もやってみっか」参戦です。

2013.01.13 渋谷さすけ Blog長井市
ダンゴつくりに奮闘中:2013.01.13
▼マーク

今日の上郷少年防火クラブ

恒例の小正月行事「だんごゆつけ」の日です。先ず全戸家庭訪問に訪れ「火の用心にご協力下さい」

2013.01.13 渋谷さすけ Blog長井市
今日の上郷少年防火クラブ:2013.01.13
▼マーク

みらいのしゃしょうさん!

山形鉄道の未来の車掌さんがここに誕生♪この笑顔ときりっとした敬礼が素晴らしいですよね!(*^_^*)かぁわいいいいーーーーー(*´..

みらいのしゃしょうさん!:2013.01.13
▼マーク

アルカディオンとフラワー戦隊ヨコヤマン

こちらがアルカディオンのレッドとブルーです♪写真撮影をお願いすると快く了承してくれて横山さんを挟んでポーズをとってくださいました!..

アルカディオンとフラワー戦隊ヨコヤマン:2013.01.13
▼マーク

JR赤湯駅さんでイベントがありました!

おはようございます!さわやかな朝ですよ児玉ですよ(^◇^)長井の今日のお天気は雨です!少し気温が暖かいのか車も凍っておらず雪も降っ..

JR赤湯駅さんでイベントがありました!:2013.01.13
▼マーク

お札集めと餅つきと・・・

今日は子ども会の恒例行事、お札集めと餅つきでした。 数年前まではヤハハエロもしていたのですが、今は集めたお札を持って總宮神社へ参拝..

お札集めと餅つきと・・・:2013.01.12
▼マーク

「おめでとう!りきと君」 誕生日を迎えました(^。^)

13歳の誕生日を迎えたりきと君です。 昨年に続き今年も和菓子職人のヒデちゃんにスペシャルバースデー和菓子をつくってもらいました! ..

「おめでとう!りきと君」 誕生日を迎えました(^。^):2013.01.12
▼マーク

再利用で作っちゃいます

娘がお世話になっている幼稚園から雪遊び用のそりを作って持たせて下さいとの連絡がありました。 そこで、毎日必ず使うペレットの空き袋..

2013.01.12 長井市
再利用で作っちゃいます:2013.01.12
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る