ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

今月2度目の藤沢。

今朝5時半に出発し今月2度目の神奈川県藤沢市への出張です。 山形県白鷹町にあるお墓を藤沢市に改葬、移転する工事の現場の確..

今月2度目の藤沢。:2016.03.15
▼マーク

とりあえずの

卒業式と言っても、資格を取るためにもう1年学生するようですが。まだ通過点なんでしょうが、とりあえず『おめでとう』と言うことで。

とりあえずの:2016.03.15
▼マーク

こんなところに。

山形でも山間でしかみないと思われる リス 。 藤沢市のこんな街中にもいました。しかもでかい!

こんなところに。:2016.03.15
▼マーク

3月15日火災避難訓練実施!

以下訓練です公民館たつみ路地付近からの火災発生!警報!警報!佐藤主事の「火事だ〜〜〜〜火事だ〜〜!!」から「始まり火災報知機チェッ..

3月15日火災避難訓練実施!:2016.03.15
▼マーク

3月11日子育連決算総会開催

平成27年度平野地区子ども会育成会連絡協議会決算総会を開催しました。地区公民館は3月に入ってからは一気に監査〜総会モード突入しまし..

3月11日子育連決算総会開催:2016.03.15
▼マーク

3月14日地域づくり協議会全体会・部会開催

先日の役員会で協議された内容をもとに全体会を開催し、その後4つの部会でさらに具体的に協議しました。最近は会議の出席率も高くなってい..

3月14日地域づくり協議会全体会・部会開催:2016.03.15
▼マーク

秘伝・・幕紐の取り付け方

獅子頭と幕の取り付け方は何通りかあるようだ。余りにレアな話で恐縮である・・・。以前見た獅子頭に、幕用の取り付け穴(幕穴)が理解出来..

2016.03.15 獅子宿燻亭5長井市
秘伝・・幕紐の取り付け方:2016.03.15
▼マーク

昭和の長井 7

元禄7年(1694)に最上川舟運によって宮舟場が設置されて以来、飛躍的に商人町へと変貌し、。大正期を経て昭和に入る。舟運で培ったエ..

昭和の長井 7:2016.03.15
▼マーク

2016年3月15日 今日75歳の誕生日を迎えました

神奈川県横須賀市に生まれ幼少の頃第二次世界大戦の始まりから、終戦まで幼年期を過ごし母の実家のある、山形県の寒村に、疎開しその後社会..

2016年3月15日 今日75歳の誕生日を迎えました:2016.03.15
▼マーク

めでたいとなぁ・・大黒舞交流会

置賜管内を中心に大黒舞踊りで活躍する皆さんが一堂に会して発表する交流会が昨日はぎ苑で開催され「議長もおいでょ」と誘われ観賞させても..

2016.03.14 渋谷さすけ Blog長井市
めでたいとなぁ・・大黒舞交流会:2016.03.14
▼マーク

月曜ゆうらじ始まりますよ〜(о´∀`о)ノ

皆さんおばんです(^_^)今日はホワイトデーですね。男性の皆さん、ちゃんとお返しはしましたか?今日のメッセージテーマは、「ホワイト..

月曜ゆうらじ始まりますよ〜(о´∀`о)ノ:2016.03.14
▼マーク

大豆プロジェクト

10日の晩、「置賜自給圏推進機構」の呼びかけで、地域でとれた大豆を地域で加工し、地域で食べることのできる、そんなまちづくりを目指..

大豆プロジェクト:2016.03.14
▼マーク

3/13は長井市民文化会館に行って来ました♪

長井市民文化会館で開催された、3/13《長井春待ち寄席》に行って来ました。べにばなレジェンドで、ステージをご一緒させていただいた、..

3/13は長井市民文化会館に行って来ました♪:2016.03.14
▼マーク

駅前のラーメン屋さん 辛とんこつラーメン

最近もっと健康的になろうかと、よく料理をしているんです。夜、仕事が終わると 地元産の物で料理をするのが好きです。前回、仕事のあとに..

2016.03.14 ミリナウ長井市
駅前のラーメン屋さん 辛とんこつラーメン:2016.03.14
▼マーク

【いきいきサロン伊佐沢 第4回カフェ&マルシェ】

長井市中伊佐沢にある、蔵高宿(ぞうこうじゅく)で、13日(日)「いきいきサロン伊佐沢 第4回カフェ&マルシェ」が開催されました。い..

【いきいきサロン伊佐沢 第4回カフェ&マルシェ】:2016.03.14
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る